コメント総数:2069件
伊丹の駐屯地で、何かの催し物をしていた時に入った♪ 男子トイレがすっごく臭かった^^;
日本にあるのは米軍基地だけだよねぇ。ないわ。
ないです行ってみたい
横田基地の一般公開日に行ったことがあります。
自衛隊の施設(見学できるところ)になら
行ってみたい。ブルーインパルスを観たい!
行って見たいとは思っているものの、挙動不審ジジイだから入れてくれないと思う
自衛隊は軍隊じゃないから自衛隊基地は軍事施設に含まないやで
ないです。広報館のみ
遠足で行った。
お隣が自衛隊さん
ないと思う
三沢空港。普通に羽田から到着しただけですが。着陸前に写真撮影禁止のアナウンスがあって、ちょっと緊張しました。
一度だけw
ないですね。
六本木にあったころの自衛隊
以前、米軍の人に英語を習っていたころ、米軍港内で夜釣りをし、 ルアーで大きなシーバスが結構釣れた。
御座いません。
家の近くに自衛隊があり、年に一度自衛隊まつりが開催、他にも体育施設をお貸りしたり。
興味がない
コメント総数:2069件
伊丹の駐屯地で、何かの催し物をしていた時に入った♪ 男子トイレがすっごく臭かった^^;
日本にあるのは米軍基地だけだよねぇ。ないわ。
ないです行ってみたい
横田基地の一般公開日に行ったことがあります。
自衛隊の施設(見学できるところ)になら
行ってみたい。ブルーインパルスを観たい!
行って見たいとは思っているものの、挙動不審ジジイだから入れてくれないと思う
自衛隊は軍隊じゃないから自衛隊基地は軍事施設に含まないやで
ないです。広報館のみ
遠足で行った。
お隣が自衛隊さん
ないと思う
三沢空港。普通に羽田から到着しただけですが。着陸前に写真撮影禁止のアナウンスがあって、ちょっと緊張しました。
一度だけw
ないですね。
六本木にあったころの自衛隊
以前、米軍の人に英語を習っていたころ、米軍港内で夜釣りをし、 ルアーで大きなシーバスが結構釣れた。
御座いません。
家の近くに自衛隊があり、年に一度自衛隊まつりが開催、他にも体育施設をお貸りしたり。
興味がない