コメント総数:2069件
ない
幼少期、一族の誰かが申請し、自衛隊の士官学校を見学したことがあります。何を見たかを全く覚えていませんが、行ったことだけは覚えています。
昔、戦時中近くに陸軍の演習場があり、射撃訓練が行われ休みの時に弾拾いをした事有り。
用はない。
バイトで 皆さん選挙に行きましょう
Dessu
横須賀、横田、沖縄
海自に何度か。そして本日も1P
そういう仕事をしていた。防衛省とか、各地の施設等々、掃海艇とかP3Cとか、陸上自衛隊以外は訪問しました。
知り合いのつてで自衛隊の飛行機に乗った時に行った
昔、親が自衛官だったので
全く無い
横田に入ったことがある。
少しというか、1回だけ。
自衛隊員じゃないとなかなか入る機会なさそう
小学生の頃、米軍の横田基地のイベントに行った。1回10円の博打をやり、数千円儲かっていたが、最終的に、千円損した。
ないです
仕事なので
ハワイで間違って車で入りそうになった。 ゲートでにこやかにrefuseされたことはある。
興味がないので
コメント総数:2069件
ない
幼少期、一族の誰かが申請し、自衛隊の士官学校を見学したことがあります。何を見たかを全く覚えていませんが、行ったことだけは覚えています。
昔、戦時中近くに陸軍の演習場があり、射撃訓練が行われ休みの時に弾拾いをした事有り。
用はない。
バイトで 皆さん選挙に行きましょう
Dessu
横須賀、横田、沖縄
海自に何度か。そして本日も1P
そういう仕事をしていた。防衛省とか、各地の施設等々、掃海艇とかP3Cとか、陸上自衛隊以外は訪問しました。
知り合いのつてで自衛隊の飛行機に乗った時に行った
昔、親が自衛官だったので
全く無い
横田に入ったことがある。
少しというか、1回だけ。
自衛隊員じゃないとなかなか入る機会なさそう
小学生の頃、米軍の横田基地のイベントに行った。1回10円の博打をやり、数千円儲かっていたが、最終的に、千円損した。
ないです
仕事なので
ハワイで間違って車で入りそうになった。 ゲートでにこやかにrefuseされたことはある。
興味がないので