コメント総数:2069件
家族で駐屯地に行ったことがあります。
一度もない
小学生のとき、同級生の父親が自衛官だったので、駐屯地のお祭りに参加したことがある。戦車の走行音がうるさいのと、ヘリコプターが巻き上げる砂が酷かったのは覚えている。
大阪城
ありいません。
ないです
学生の社会科見学で・・
コピー機の搬入のバイトで自衛隊の駐屯地に入った事があります。
施設内はなくて敷地内にはあります。
用事なんかない
「戦争記念館」とかいう施設ならあるが( ^ω^)・・・
自衛隊関連ならありますが。
全然入ったことないです。
??
自衛隊の建屋には入ったことは有るが「軍事施設」は無い。軍事施設だと許可が必要なんじゃない???それにまず一般人は入れないよね。。。
米軍キャンプの仕事で。軍ではないが、自衛隊にも。
仕事で米軍の横田基地と三沢基地に行ったことがあります。
日本海タワーくらいだな。 表向きは配水場だが、その実は軍事施設w
えっ?
戦車に乗ってみたい。
コメント総数:2069件
家族で駐屯地に行ったことがあります。
一度もない
小学生のとき、同級生の父親が自衛官だったので、駐屯地のお祭りに参加したことがある。戦車の走行音がうるさいのと、ヘリコプターが巻き上げる砂が酷かったのは覚えている。
大阪城
ありいません。
ないです
学生の社会科見学で・・
コピー機の搬入のバイトで自衛隊の駐屯地に入った事があります。
施設内はなくて敷地内にはあります。
用事なんかない
「戦争記念館」とかいう施設ならあるが( ^ω^)・・・
自衛隊関連ならありますが。
全然入ったことないです。
??
自衛隊の建屋には入ったことは有るが「軍事施設」は無い。軍事施設だと許可が必要なんじゃない???それにまず一般人は入れないよね。。。
米軍キャンプの仕事で。軍ではないが、自衛隊にも。
仕事で米軍の横田基地と三沢基地に行ったことがあります。
日本海タワーくらいだな。 表向きは配水場だが、その実は軍事施設w
えっ?
戦車に乗ってみたい。