コメント総数:2069件
寄港の時 一般市民に艦内見学出来るらしいけどなかなかそこまでは
あります。夫が自衛官でしたから。
米軍基地を見学 業界の研修で
航空自衛隊の航空祭に何度か。
富士山麓の陸自演習見学はありますが、航空ショー屋駐屯地へは入ったことありません。
昔仕事で自衛隊の駐屯地内に…
小生は文官でしたが、米陸軍の教官でした。職場が基地でした。
高校生の時に自衛隊に体験入隊したことがある
施設にはないですね、近くには、行ってはいますが・・・!
江の島で軍艦らしきものが来てたの見た気はしますが(船もある意味施設の1つ?)、中には入らなかったと思います。
興味はあるが、普通の人行けないのかな。
売店のアルバイトに応募しようか悩んだくらいです
元自衛官ですから(^_^;)、定年後も役務で入っている!(笑)
そんな経験ないね。
まだ経験したことはありません。
自衛隊の航空祭見学と子供の運動会で自衛隊のグランドをお借りして参加。あとは小学生の頃 冬季にやはり施設内の雪山でスキー授業があった。戦車とか見ると非日常風景ゆえ感激しますね。(アーミー系)
行ってみたいですね。
若い頃 家業の手伝いで自衛隊の駐屯地に納品に行った時 指示を錯覚して朝礼している所を横切り警務隊に追いかけられた。
無いです。
機会がなかったですね。
コメント総数:2069件
寄港の時 一般市民に艦内見学出来るらしいけどなかなかそこまでは
あります。夫が自衛官でしたから。
米軍基地を見学 業界の研修で
航空自衛隊の航空祭に何度か。
富士山麓の陸自演習見学はありますが、航空ショー屋駐屯地へは入ったことありません。
昔仕事で自衛隊の駐屯地内に…
小生は文官でしたが、米陸軍の教官でした。職場が基地でした。
高校生の時に自衛隊に体験入隊したことがある
施設にはないですね、近くには、行ってはいますが・・・!
江の島で軍艦らしきものが来てたの見た気はしますが(船もある意味施設の1つ?)、中には入らなかったと思います。
興味はあるが、普通の人行けないのかな。
売店のアルバイトに応募しようか悩んだくらいです
元自衛官ですから(^_^;)、定年後も役務で入っている!(笑)
そんな経験ないね。
まだ経験したことはありません。
自衛隊の航空祭見学と子供の運動会で自衛隊のグランドをお借りして参加。あとは小学生の頃 冬季にやはり施設内の雪山でスキー授業があった。戦車とか見ると非日常風景ゆえ感激しますね。(アーミー系)
行ってみたいですね。
若い頃 家業の手伝いで自衛隊の駐屯地に納品に行った時 指示を錯覚して朝礼している所を横切り警務隊に追いかけられた。
無いです。
機会がなかったですね。