コメント総数:2069件
新入社員研修で自衛隊に行った。
近くにないので行ったことありません。
はい。
航空自衛隊百里基地の航空ショーと在日米軍横田基地の友好祭には何度か行きました
ないですし、特に、出入りしたいとも思いません。
ありません。
海事の船に乗ったことはあるけど「軍事」施設じゃないもんね
自衛隊の基地祭りや横田基地の祭りなども機会ある毎に行きます!
防衛省政務官にハンコをもらいに市ヶ谷に行ったことがある。貴重な経験でした。
厚木の航空ショー。 ハンバーガーを買った。パテ係バンズパン係スライスチーズ係のトングを持った米兵が待ち構えていた。なんともアメリカっぽい感じを覚えつつ、そばの芝生で寝そべりながら食べた。
行きたくても行けないのだ。
こわいです。
機会がない
岩国と横田の米軍基地には行ったことがある。
ないです
外から何度も見てありませんいますが中にはいったことはありません
舞鶴のトンネルを抜けたら「海猿」の基地だった。
行きたいです。
無いです
はい
コメント総数:2069件
新入社員研修で自衛隊に行った。
近くにないので行ったことありません。
はい。
航空自衛隊百里基地の航空ショーと在日米軍横田基地の友好祭には何度か行きました
ないですし、特に、出入りしたいとも思いません。
ありません。
海事の船に乗ったことはあるけど「軍事」施設じゃないもんね
自衛隊の基地祭りや横田基地の祭りなども機会ある毎に行きます!
防衛省政務官にハンコをもらいに市ヶ谷に行ったことがある。貴重な経験でした。
厚木の航空ショー。 ハンバーガーを買った。パテ係バンズパン係スライスチーズ係のトングを持った米兵が待ち構えていた。なんともアメリカっぽい感じを覚えつつ、そばの芝生で寝そべりながら食べた。
行きたくても行けないのだ。
こわいです。
機会がない
岩国と横田の米軍基地には行ったことがある。
ないです
外から何度も見てありませんいますが中にはいったことはありません
舞鶴のトンネルを抜けたら「海猿」の基地だった。
行きたいです。
無いです
はい