デイリサーチ

一年間に支払っている税金の総額を把握していますか? のコメント

コメント総数:1901件

2022/07/20 20:41
あまり把握していない ?さん / 男性 / 30代

詳しくは知らない。

2022/07/20 20:40
大体把握している タンポポさん / / ?代

正確に把握しないとね!

2022/07/20 20:40
まったく把握していない ?さん / 女性 / 80代

はい

2022/07/20 20:37
まったく把握していない ?さん / 男性 / 50代

所得税とか県民/市民税、自動車税のように年1回の徴収の物なら把握のしようはあるが、日々の食事の消費税やら、月2回の給油時のガソリン税なんて把握のしようが無い。仮に把握したところで、「必要な出費に伴う税金」なのだから「減らしようもない」し。

2022/07/20 20:37
大体把握している ?さん / 女性 / 60代

えっ?消費税も含めるの?んー無理! orz

2022/07/20 20:36
あまり把握していない ?さん / / ?代

消費税がわからないんだよね

2022/07/20 20:36
あまり把握していない ?さん / / ?代

引かれた残りを貰っているので詳しく把握してない。良くないね。

2022/07/20 20:35
大体把握している ?さん / 女性 / 60代

自営業ですから

2022/07/20 20:33
大体把握している ステインアライブさん / / ?代

確定申告をして、医療費の還付を受けるから。

2022/07/20 20:31
大体把握している オーシャンアローさん / 男性 / 40代

直接税は源泉徴収票を見れば分かる。あと消費税は家計簿を見ればだいたい分かる。

2022/07/20 20:31
大体把握している ジョエルさん / 男性 / 60代

確定申告で詳にする所得税/県市民税、固定資産税等は分かっているが、消費税は正直把握していません。 何かの方法で税金の還付ができるといいのですが。

2022/07/20 20:29
大体把握している ケイちゃんさん / / ?代

まったく把握していない

2022/07/20 20:29
あまり把握していない ?さん / / ?代

これって消費税も入りますよね。むりです

2022/07/20 20:28
まったく把握していない くままるさん / / ?代

これです(>_<)

2022/07/20 20:27
完璧に把握している カンちゃんさん / / ?代

毎年きちんと把握していますがあまりの多さに愕然とします。収入が多いからとか土地があるからとか言われますが、年収1500万円に対し所得税・固定費産税・市民県民税・後期高齢者保険税その他合わせ1000万円持っていかれます生活費400万円まー100万円程度何とかなるからる

2022/07/20 20:25
完璧に把握している にゃん太さん / 男性 / 60代

税金は把握しているけど、身に付いている贅肉は把握してない!

2022/07/20 20:25
まったく把握していない ?さん / / ?代

所得税と住民税ぐらい。消費税がどのぐらいになるか。他にも何税がある?

2022/07/20 20:25
まったく把握していない at2000さん / 男性 / 40代

把握してないです

2022/07/20 20:23
この中にはない ?さん / / ?代

ない

2022/07/20 20:23
大体把握している ?さん / 女性 / 60代

とにかく、国民健康保険が驚くほど高い。あまりに高いので、忘れようがない。