コメント総数:1901件
大体は把握している
所得税とか消費税とか仕方ないけど、国保税とか住民税とか固定資産税とか何で納めなきゃならないのめっちゃ頭にくる。
生活費から払うのは消費税のみ。
支払い明細書を取ってある
昨年度残業多かったから、高い〜〜
消費税も だよネ?
これ。
主人は払っているけど私は払っていないので
払いたくても払えdfない。
何でも税金です。
高い
源泉徴収票をみれば
非常に気になる使われかたの方には謎多し
国の年金だけの生活になったから、所得税や住民税などの税金は、微々たるもの。それよりも、介護保険料や後期高齢者医療保険料の額を把握しておく方が大事です。
消費税のことを描いている人が多いですが、消費税は間接税だから、一般の消費者は納税義務者ではないので、消費税を支払っている訳ではありません。「消費税相当額を負担させられている」というのが正しい解釈ですから、設問者が聞いている「一年間に支払っている税金の総額」には含まれません。
はっきりわかると頭にくる。
高い税金支払わされて、政治家の思うがままに使途不明な無駄遣いされて・・・残った「アベノマスク」はどうなった?
消費税をいちいち把握できない
把握しています
消費税は全くわからない
コメント総数:1901件
大体は把握している
所得税とか消費税とか仕方ないけど、国保税とか住民税とか固定資産税とか何で納めなきゃならないのめっちゃ頭にくる。
生活費から払うのは消費税のみ。
支払い明細書を取ってある
昨年度残業多かったから、高い〜〜
消費税も だよネ?
これ。
主人は払っているけど私は払っていないので
払いたくても払えdfない。
何でも税金です。
高い
源泉徴収票をみれば
非常に気になる使われかたの方には謎多し
国の年金だけの生活になったから、所得税や住民税などの税金は、微々たるもの。それよりも、介護保険料や後期高齢者医療保険料の額を把握しておく方が大事です。
消費税のことを描いている人が多いですが、消費税は間接税だから、一般の消費者は納税義務者ではないので、消費税を支払っている訳ではありません。「消費税相当額を負担させられている」というのが正しい解釈ですから、設問者が聞いている「一年間に支払っている税金の総額」には含まれません。
はっきりわかると頭にくる。
高い税金支払わされて、政治家の思うがままに使途不明な無駄遣いされて・・・残った「アベノマスク」はどうなった?
消費税をいちいち把握できない
把握しています
消費税は全くわからない