コメント総数:1751件
博多通りもん
買おうとしたことはあります。自分が食べないうちに、家族に全部食べられてしまったので。
ですね。
ありますよ
あったと思う
何度も同じ所に行かない
何処も同じような物が多い
です!!
旅は体調のリズムが狂うので嫌いです。
北海道天塩町の天然シジミ貝入り「天塩しじみラーメン」をお土産に買って帰り、皆に配ってたら、自分たちの食べる分が無くなってしまい、インターネットで探して改めて買ったことがあります。
萩の月とか、カモメの玉子とか
甲子園のタオル
あまり買わない。
北海道グルメは北海道に足を運ぶ度、若しくは北海道展が来た時に。
東京はひよこ、北海道は白い恋人。これが定番です。
出された茶菓子が美味しくて買ったことがあります。
まぁ、食べ物(土産菓子類)なんですけど。 さすがに、雑貨類などは買わないです。
みやげ物を自分では食べないし使わないから。もらった物と同じ物を通販で買うことはある。
食べ物ならあります。ロイズのバトンクッキーとかタイムズスクエアとかシマエナガさんのポルボローネ、昔大坂に何度も行くことがあったころはりくろーおじさんのチーズケーキなどもよく買いました。
コメント総数:1751件
博多通りもん
買おうとしたことはあります。自分が食べないうちに、家族に全部食べられてしまったので。
ですね。
ですね。
ありますよ
あったと思う
何度も同じ所に行かない
何処も同じような物が多い
です!!
旅は体調のリズムが狂うので嫌いです。
北海道天塩町の天然シジミ貝入り「天塩しじみラーメン」をお土産に買って帰り、皆に配ってたら、自分たちの食べる分が無くなってしまい、インターネットで探して改めて買ったことがあります。
萩の月とか、カモメの玉子とか
甲子園のタオル
あまり買わない。
北海道グルメは北海道に足を運ぶ度、若しくは北海道展が来た時に。
東京はひよこ、北海道は白い恋人。これが定番です。
出された茶菓子が美味しくて買ったことがあります。
まぁ、食べ物(土産菓子類)なんですけど。 さすがに、雑貨類などは買わないです。
みやげ物を自分では食べないし使わないから。もらった物と同じ物を通販で買うことはある。
食べ物ならあります。ロイズのバトンクッキーとかタイムズスクエアとかシマエナガさんのポルボローネ、昔大坂に何度も行くことがあったころはりくろーおじさんのチーズケーキなどもよく買いました。