コメント総数:1789件
静かに飲みたい
家で見るのが一番
コロナ禍になって止めた事は他にもたくさんあります。
スポーツバーって初めて聞きました。
昔、1回だけ、サッカーのワールドカップを見た事があります。
スポーツバーがない。
行ったことはありません。
一度も行ったことないです
酒が全くダメなので,"バー"と言う所に行った事がない。他人がスポーツをしている事に興味が持てず,高校の3年間"応援団"に所属していたが,野球の地区予選を横浜球場で応援している時も,チームの勝敗には関係なく,灼熱の中"応援"する事自体に燃えていた(応援団部の夏の大会!!)。スポーツではないが,サザンのLIVEのスタジアム観覧抽選に外れ,映画館でのLIVE鑑賞となったことがあるが,会場に居る気分にはなれなかった。 因みに,私は"国"と言う単位に拘りすぎない様心掛けおり,いつの日か"国"の垣根の無い人類社会が来ることを夢想しているので,出来るだけ"日本"を応援しないよう心掛けている
家で観ています
飲めない
昔一度行ったことがあるかないかかな。積極的に行こうとは思わないけど、誘われたら行くかも。
会場に行くか家でTV観戦です。
田舎には多分そんな店ない。
そんな都会にしかないものを、全国的なアンケートにかけるなよ!!!
あの雰囲気が嫌!
行ったことありません
近くに無い
何dすか? それ?
行きません
コメント総数:1789件
静かに飲みたい
家で見るのが一番
コロナ禍になって止めた事は他にもたくさんあります。
スポーツバーって初めて聞きました。
昔、1回だけ、サッカーのワールドカップを見た事があります。
スポーツバーがない。
行ったことはありません。
一度も行ったことないです
酒が全くダメなので,"バー"と言う所に行った事がない。他人がスポーツをしている事に興味が持てず,高校の3年間"応援団"に所属していたが,野球の地区予選を横浜球場で応援している時も,チームの勝敗には関係なく,灼熱の中"応援"する事自体に燃えていた(応援団部の夏の大会!!)。スポーツではないが,サザンのLIVEのスタジアム観覧抽選に外れ,映画館でのLIVE鑑賞となったことがあるが,会場に居る気分にはなれなかった。 因みに,私は"国"と言う単位に拘りすぎない様心掛けおり,いつの日か"国"の垣根の無い人類社会が来ることを夢想しているので,出来るだけ"日本"を応援しないよう心掛けている
家で観ています
飲めない
昔一度行ったことがあるかないかかな。積極的に行こうとは思わないけど、誘われたら行くかも。
会場に行くか家でTV観戦です。
田舎には多分そんな店ない。
そんな都会にしかないものを、全国的なアンケートにかけるなよ!!!
あの雰囲気が嫌!
行ったことありません
近くに無い
何dすか? それ?
行きません