コメント総数:1958件
かなあ。
これくらい
やさしい人、きびしい人、楽しい人、変わった人、懐かしいなー。
創価学会員だった先生には今でもよくしてもらっている
覚えています
生きてる間に再会出来るかな・・・
これぐらいですね
めんどくさ。思い出したくないわw
こんなもんかな?
名字だけなら、高3の時の担任以外は全部覚えてるなぁ。フルネームだと4人くらい。
厳密にいえば、「学生」というのは大学生(四大・短大)だけ。中学や高校は「生徒」だし、小学校は「児童」で、幼稚園は「園児」だ。
フルネームなら二人・・ あだ名なら・・
顔が分かっても、名前が出てこないなぁ!
もう忘れた
・・・
間違えた。顔は5人以上浮かぶけど名前は2〜3人しか覚えてない。
じっくり考えると5〜6人は思い出します
フルネームは6人。フルネームでなくてよければパーフェクトです。
小、中学校時代の方が印象に残っている先生が多いですね。たいたい覚えています。
もっとかな。
コメント総数:1958件
かなあ。
これくらい
やさしい人、きびしい人、楽しい人、変わった人、懐かしいなー。
創価学会員だった先生には今でもよくしてもらっている
覚えています
生きてる間に再会出来るかな・・・
これぐらいですね
めんどくさ。思い出したくないわw
こんなもんかな?
名字だけなら、高3の時の担任以外は全部覚えてるなぁ。フルネームだと4人くらい。
厳密にいえば、「学生」というのは大学生(四大・短大)だけ。中学や高校は「生徒」だし、小学校は「児童」で、幼稚園は「園児」だ。
フルネームなら二人・・ あだ名なら・・
顔が分かっても、名前が出てこないなぁ!
もう忘れた
・・・
間違えた。顔は5人以上浮かぶけど名前は2〜3人しか覚えてない。
じっくり考えると5〜6人は思い出します
フルネームは6人。フルネームでなくてよければパーフェクトです。
小、中学校時代の方が印象に残っている先生が多いですね。たいたい覚えています。
もっとかな。