コメント総数:1958件
...
5人以上
50余年昔に自分が現役で東大に進学できたのは良い先生に恵まれたからです。
はい
小学生の頃でも担任6人。中学、高校はそれに加えて各教科に専門の教師が就くから30人は超えると思うよ。
こんなもんですね
くらい
一番嫌いな奴
そこそこ良い先生だった人のみ覚えています。印象悪かった先生は忘れました( ´-ω-)思いだしたら、腹が、立ってきそうなので(-""-;)
20人は言えるぞ!!
正直、同級生の名前さえよく憶えていない。 何か精神的に問題ありそう。
忘れた。ごめんなさい。
学校教育法第78条の環境は最高だった!!一生忘れないよ〜♪(´ε` )〜友達、先生、み〜んな学年関係なく仲間ですね〜その頃の話しは、学年関係なく学校としての話題にできますからね!
変な奴達
顔しか出てこない。
日記に書いており、時々読み直しているので。
全員
小学生3の時、整理整頓が上手く出来ているとクラスメートに話をしてくれた…
学生=大学生。大学には担任なんていませんでした。
フルネームで言えますよ
コメント総数:1958件
...
5人以上
50余年昔に自分が現役で東大に進学できたのは良い先生に恵まれたからです。
はい
小学生の頃でも担任6人。中学、高校はそれに加えて各教科に専門の教師が就くから30人は超えると思うよ。
こんなもんですね
くらい
一番嫌いな奴
そこそこ良い先生だった人のみ覚えています。印象悪かった先生は忘れました( ´-ω-)思いだしたら、腹が、立ってきそうなので(-""-;)
20人は言えるぞ!!
正直、同級生の名前さえよく憶えていない。 何か精神的に問題ありそう。
忘れた。ごめんなさい。
学校教育法第78条の環境は最高だった!!一生忘れないよ〜♪(´ε` )〜友達、先生、み〜んな学年関係なく仲間ですね〜その頃の話しは、学年関係なく学校としての話題にできますからね!
変な奴達
顔しか出てこない。
日記に書いており、時々読み直しているので。
全員
小学生3の時、整理整頓が上手く出来ているとクラスメートに話をしてくれた…
学生=大学生。大学には担任なんていませんでした。
フルネームで言えますよ