コメント総数:1958件
なつかしいですね
教師って職業は、人の運命を左右する事が多いから、勉強ができて試験に合格したからハイOKっていうもんじゃあないと思う。 小学から中学まで、人として最低最悪の教師ばかりだった。 教え方でも、教科書の例題を解くだけ、教育テレビを見せるだけ、教材会社のプリントやテストをするだけ、疑問点を聞いても答えられない。 児童心理学とか、そういうものは昔は無かったのかも知れないが、なっちゃあいけない人ばかりだった。
思い出したくも無い。
インパクトの強い先生ばかりだったから、良く覚えている
以外と覚えていました。
今考えても高校3年間同じ担任だったが、ホントにひどい人だった。たしか三十代前半だったと思うが、やらなくてもいいことでも担任が他の教師に媚びて引き受けてくる。それを全部生徒たちにやらせていた。未だにあの教師は同窓会には呼ばれない。というか呼ばせないように画策してますね。
保健体育の先生でいつもジャージ姿のヤクザみたいな先生がいたな。
苗字は5人以上おるけど名は一人
覚えてるけど、思い出したくもない
あだ名ならいける
3人覚えています
小中学校は覚えてるのに高校、大学があまり思い出せないです。
一応今までの担任の先生の名前は全員分かります。持ち上がりの先生もいるし兄繋がりで知った先生もいます。
昔のことですから、これくらいですね。
wakaranai
碌でもない奴しかいなかった記憶はある
覚えていた。
案外覚えてました。
ほとんど忘れました。
時間があれば、もっと思い出すかも・・・
コメント総数:1958件
なつかしいですね
教師って職業は、人の運命を左右する事が多いから、勉強ができて試験に合格したからハイOKっていうもんじゃあないと思う。 小学から中学まで、人として最低最悪の教師ばかりだった。 教え方でも、教科書の例題を解くだけ、教育テレビを見せるだけ、教材会社のプリントやテストをするだけ、疑問点を聞いても答えられない。 児童心理学とか、そういうものは昔は無かったのかも知れないが、なっちゃあいけない人ばかりだった。
思い出したくも無い。
インパクトの強い先生ばかりだったから、良く覚えている
以外と覚えていました。
今考えても高校3年間同じ担任だったが、ホントにひどい人だった。たしか三十代前半だったと思うが、やらなくてもいいことでも担任が他の教師に媚びて引き受けてくる。それを全部生徒たちにやらせていた。未だにあの教師は同窓会には呼ばれない。というか呼ばせないように画策してますね。
保健体育の先生でいつもジャージ姿のヤクザみたいな先生がいたな。
苗字は5人以上おるけど名は一人
覚えてるけど、思い出したくもない
あだ名ならいける
3人覚えています
小中学校は覚えてるのに高校、大学があまり思い出せないです。
一応今までの担任の先生の名前は全員分かります。持ち上がりの先生もいるし兄繋がりで知った先生もいます。
昔のことですから、これくらいですね。
wakaranai
碌でもない奴しかいなかった記憶はある
覚えていた。
案外覚えてました。
ほとんど忘れました。
時間があれば、もっと思い出すかも・・・