コメント総数:1911件
自分で金を稼ぐようになってから買って食べた記憶がない。どうせすぐ汗になる。そういや、ドンキで買ったかき氷機最近使ってないな。
です。
もう何十年も食べてないし
慰安旅行に行ったときフルーツがたくさん載ったかき氷を同僚が食べているので同じものを注文したら1000円以上でした。
台湾の雪氷 生のマンゴーが山盛りのや、韓国のピンス 大きいからシェアーで
街の店頭販売のかき氷は、実のところ食べた事がありません。
最近食べた事が無いのでわかりません。
かき氷嫌い(アイスクリームがいい)
自分で払ったことがないので、いくらかわからない。
屋台で十分です。
小豆を炊いて自家製の方が安価で美味しく食べられますよ!
こちらです。
そもそもこの何年かはかき氷を食べてない。最高はたぶん600円とか800円くらいのだったと思う。
3600円ぐらいの毎年楽しみにしてるやつがあります♪
食べない。
高ければ食べない。
若い頃だから、物価が違いますが
消費税を加算した数字です。
冷えて流れりゃ 皆同じ ♪♪ お後が宜しいようで
コメント総数:1911件
自分で金を稼ぐようになってから買って食べた記憶がない。どうせすぐ汗になる。そういや、ドンキで買ったかき氷機最近使ってないな。
です。
もう何十年も食べてないし
慰安旅行に行ったときフルーツがたくさん載ったかき氷を同僚が食べているので同じものを注文したら1000円以上でした。
台湾の雪氷 生のマンゴーが山盛りのや、韓国のピンス 大きいからシェアーで
街の店頭販売のかき氷は、実のところ食べた事がありません。
最近食べた事が無いのでわかりません。
かき氷嫌い(アイスクリームがいい)
自分で払ったことがないので、いくらかわからない。
屋台で十分です。
小豆を炊いて自家製の方が安価で美味しく食べられますよ!
こちらです。
そもそもこの何年かはかき氷を食べてない。最高はたぶん600円とか800円くらいのだったと思う。
3600円ぐらいの毎年楽しみにしてるやつがあります♪
食べない。
高ければ食べない。
若い頃だから、物価が違いますが
消費税を加算した数字です。
冷えて流れりゃ 皆同じ ♪♪ お後が宜しいようで
です。