コメント総数:1911件
10000円くらい。金箔が乗っていて、器を持ち帰ることができるやつです。5回食べました。
余る食べない
多分このくらい。かき氷そんなに好きじゃないし
ない
このくらいかな〜。
お持ちの入った氷を食べたことがある
かな。
これくらいかな。
40年位前に九州旅行した際にシロクマが名物とかで。二千円近い価格に最初は敬遠したけど、他にパッとするものもなくて旅先価格の土産話と割り切って入店。量も多かったけどせいぜい氷と練乳のことだし、メインはフルーツ代だなと感じた。冷たいフルーツパフェ?
800円くらい
1000円弱のもの
なぁんだぁ
かき氷破砕機に食べてない
お祭りの屋台で食べた
ない。
1000近くするようになってからは、数えるほどしか食べてない。昔の小さな器に入ったかき氷が食べたい。
yo
近所で380円ですね。
宇治金時ミルクかな
もう覚えていないくらい前です。なので多分これくらいかな?
コメント総数:1911件
10000円くらい。金箔が乗っていて、器を持ち帰ることができるやつです。5回食べました。
余る食べない
多分このくらい。かき氷そんなに好きじゃないし
ない
このくらいかな〜。
お持ちの入った氷を食べたことがある
かな。
これくらいかな。
40年位前に九州旅行した際にシロクマが名物とかで。二千円近い価格に最初は敬遠したけど、他にパッとするものもなくて旅先価格の土産話と割り切って入店。量も多かったけどせいぜい氷と練乳のことだし、メインはフルーツ代だなと感じた。冷たいフルーツパフェ?
800円くらい
1000円弱のもの
なぁんだぁ
かき氷破砕機に食べてない
お祭りの屋台で食べた
ない。
1000近くするようになってからは、数えるほどしか食べてない。昔の小さな器に入ったかき氷が食べたい。
yo
近所で380円ですね。
宇治金時ミルクかな
もう覚えていないくらい前です。なので多分これくらいかな?