コメント総数:1986件
年齢的に家族が心配して様子を見に来ますが
川なら昔してました
たまにしかないですが
???
昼でなくて夜の話ですが、ぼんやり空を見ていると、すごいたまにですけど、飛行機でなくて違う光り方をしているのが飛んでいて、あれは多分?宇宙ステーションらしい。赤白の点滅でなかったような。
子供の頃、夏休みとかにボ〜っと2時間くらい眺める日が数日あったなぁ。雨の日も、庭の小さいけど池あったから金魚があふれないかボ〜っと眺めてた事が幾度とあったなぁ。←友達が居ないからヒマだったんじゃないよぉ!
昔は好きでよく眺めてたなぁ。大人になってから、忙しくなり少なくなり、子どもが生まれて、外ではよそ見できないのでめっきりない。 雲や空を眺めるとストレスが減るのでまた眺める時間をつくりたいな。
ごくまれにあるね。
田舎に帰った時などたまにあります。
少なくともここ数十年間は無いかな。小学生ぐらいの時は、雲を見るのが結構好きだったけどね。
日常的に生産的な生活でないので、です
ふと暇になった時に。
そんなの見てたってつまらない
ない
ゆっくりしたいですなあ
洗濯機が回るのを見るのは好きです。
時間の無駄
空を見上げることは好き
やりたい
私はメダカの水槽ですかね。
コメント総数:1986件
年齢的に家族が心配して様子を見に来ますが
川なら昔してました
たまにしかないですが
???
昼でなくて夜の話ですが、ぼんやり空を見ていると、すごいたまにですけど、飛行機でなくて違う光り方をしているのが飛んでいて、あれは多分?宇宙ステーションらしい。赤白の点滅でなかったような。
子供の頃、夏休みとかにボ〜っと2時間くらい眺める日が数日あったなぁ。雨の日も、庭の小さいけど池あったから金魚があふれないかボ〜っと眺めてた事が幾度とあったなぁ。←友達が居ないからヒマだったんじゃないよぉ!
昔は好きでよく眺めてたなぁ。大人になってから、忙しくなり少なくなり、子どもが生まれて、外ではよそ見できないのでめっきりない。 雲や空を眺めるとストレスが減るのでまた眺める時間をつくりたいな。
ごくまれにあるね。
田舎に帰った時などたまにあります。
少なくともここ数十年間は無いかな。小学生ぐらいの時は、雲を見るのが結構好きだったけどね。
日常的に生産的な生活でないので、です
ふと暇になった時に。
そんなの見てたってつまらない
ない
ゆっくりしたいですなあ
洗濯機が回るのを見るのは好きです。
時間の無駄
空を見上げることは好き
やりたい
私はメダカの水槽ですかね。