デイリサーチ

「都会の人は冷たいな」と感じることはありますか? のコメント

コメント総数:2197件

2022/09/17 10:52
まったくない かにちゃんさんさん / / ?代

田舎の付き合いは深いが都会は淡白 都会に住んで長い日々 特に頼み後ともなく過ごしたが 一度だけ都会の知り合いに助けていただいた 今でも感謝しています

2022/09/17 10:51
まったくない ?さん / / ?代

最初から冷たい人はいない。 何かそうなるきっかけがあったはず。

2022/09/17 10:51
たまにある ancalanさん / 女性 / ?代

都会に住んでいたらお隣さんやご近所さんへのお付き合いは希薄になるのは仕方ないです。それが当たり前。

2022/09/17 10:50
まったくない ?さん / / ?代

感じる機会がない

2022/09/17 10:50
この中にはない ?さん / 男性 / 80代

都会とは

2022/09/17 10:50
この中にはない ?さん / / ?代

場所ではなく、その人の性格によるのでは。

2022/09/17 10:50
たまにある ?さん / 男性 / 40代

田舎の方が冷たかったりすんだよ

2022/09/17 10:50
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

分からない。

2022/09/17 10:47
この中にはない ?さん / / ?代

どの辺を都会と言うのですか?

2022/09/17 10:47
よくある もののふさん / 男性 / 50代

そうですね。ある意味、周りの人をアテにしない。必要以上に関わらない最低限の挨拶で済ましています。

2022/09/17 10:46
まったくない ?さん / 女性 / 50代

都会の人とか関係なく冷たい人は冷たい

2022/09/17 10:43
まったくない なおさん / 女性 / 50代

田舎の人のほうが厄介

2022/09/17 10:43
まったくない ワンタンさん / 男性 / 60代

田舎にだって、冷たいと感じることがあります。

2022/09/17 10:42
たまにある ぽこぽこさん / 女性 / 40代

東京で、誰も道を教えてくれない

2022/09/17 10:42
この中にはない ?さん / / ?代

都会の人は冷たいという視点は元々都会で生まれ育った人なのか、田舎から出てきた人なのかによって違うと思う。田舎だって空気がおいしいですねとか人情があたたかいですねとかいう褒め言葉しか受け付けないところがあるし。少なくとも今の都会は自立自活出来る人たちが暮らすところで、善意にすがりいつもそれを当てにしているような人には厳しい。

2022/09/17 10:41
この中にはない ?さん / / ?代

都会の人と関わった事がないからわからん。それいっちゃ自分が生まれてからずっと住んでる田舎の人も冷たいというか・・・近所と関わり合わないようにしてる人ばかりだよ?(年寄り抜かして)なので都会がというより、若い世代(20〜30代)が冷たいだけかと

2022/09/17 10:41
よくある  ももさん / 男性 / 70代

 掠ヶ関の凶風・消費税 緊縮狂風財霧消 底冷え経済に追い討ちインボイス 益々荒れる合法犯罪で貧の冷風 

2022/09/17 10:41
よくある カリィさん / / ?代

あい

2022/09/17 10:40
よくある 岐阜人さん / / ?代

名古屋の椿町あたりの娘っ子は、特に冷たいと感じる。今年の夏は猛暑だったから、毎晩椿町あたりへかよって、冷たい娘っ子を朝まで抱いた。気持ちよかった。

2022/09/17 10:40
たまにある KOKOさん / 女性 / 60代

しかし、田舎の人は血統主義者が多い。自分の身内だけが大事。私自身は田舎出身ですが、親がどちらも肉親に縁が薄いので他人との関りを大事にしてきました。田舎の人の、他人には冷たく、身内には甘い体質はイヤになる。