コメント総数:2197件
都会が冷たいんじゃなくて、地方から都会に上京してきた人たちが冷たいだと思う。 たぶん必死で人にかまってられないのか、都会とはこういうものと思って虚勢を張ってるのかわかりませんが。 元々こっちで生まれ育った人は冷たくないですよ。
学生の頃はありました。
田舎に住んでるけど、どこだろうが冷たい人は冷たい。都会も田舎も関係ない。
自分も恥ずかしいですが田舎育ちではないので感じた事はないです。
東京で道や駅などを聞いてもつっけんどんな回答しかもらえない。多さkでは詳しく教えてくれるし時としてそばまで案内してもらえる。
田舎のヒガミ、ネタミ、嫉妬の方が冷たいと思う。
ずっと東京都心の人なので
都会の人に出会わないしー
都会の人ですが、冷たくないですよ。自分も周りも。
反応は人其々だけど、冷たいと思った事は無いな〜。
都会に行くと、人にぶつかっときながら謝罪もしないで、あっという間に去って行く人に必ず遭遇します。 電車の乗り換えを調べる為に、通行の邪魔にならない場所で調べていても、なぜか睨みつけて通過する人にも必ず遭遇します。 ごく一部の方とわかっていますが、都会に行く度に必ずこういう目にあうので、都会は大嫌いです。
気にしたことがない
so far, no research !
東京の叔父の見舞いの帰り西武鉄道が随分遅れた。皆が駅で何も言わず何時間も遅れ理由が不明で会話も無い。都会の人が冷たいのでは無く田舎者や子孫の集まりなので人が怖いのだと思う。大阪はちょっと違う。豊臣と徳川の歴史差である。
転勤で 転勤で全国回ったけどあまり感じなかった。人間性の問題じゃないかな?代々の浅草の老舗の息子に何処から来たのと聞かれて世田谷と答えたらああ百姓してんの?と真面目に聞かれた。もう50年以上昔の話。
田舎はうざい
たまにあります。
あまりない
あります。
都会の人限定では、そうは思わない。
コメント総数:2197件
都会が冷たいんじゃなくて、地方から都会に上京してきた人たちが冷たいだと思う。 たぶん必死で人にかまってられないのか、都会とはこういうものと思って虚勢を張ってるのかわかりませんが。 元々こっちで生まれ育った人は冷たくないですよ。
学生の頃はありました。
田舎に住んでるけど、どこだろうが冷たい人は冷たい。都会も田舎も関係ない。
自分も恥ずかしいですが田舎育ちではないので感じた事はないです。
東京で道や駅などを聞いてもつっけんどんな回答しかもらえない。多さkでは詳しく教えてくれるし時としてそばまで案内してもらえる。
田舎のヒガミ、ネタミ、嫉妬の方が冷たいと思う。
ずっと東京都心の人なので
都会の人に出会わないしー
都会の人ですが、冷たくないですよ。自分も周りも。
反応は人其々だけど、冷たいと思った事は無いな〜。
都会に行くと、人にぶつかっときながら謝罪もしないで、あっという間に去って行く人に必ず遭遇します。 電車の乗り換えを調べる為に、通行の邪魔にならない場所で調べていても、なぜか睨みつけて通過する人にも必ず遭遇します。 ごく一部の方とわかっていますが、都会に行く度に必ずこういう目にあうので、都会は大嫌いです。
気にしたことがない
so far, no research !
東京の叔父の見舞いの帰り西武鉄道が随分遅れた。皆が駅で何も言わず何時間も遅れ理由が不明で会話も無い。都会の人が冷たいのでは無く田舎者や子孫の集まりなので人が怖いのだと思う。大阪はちょっと違う。豊臣と徳川の歴史差である。
転勤で 転勤で全国回ったけどあまり感じなかった。人間性の問題じゃないかな?代々の浅草の老舗の息子に何処から来たのと聞かれて世田谷と答えたらああ百姓してんの?と真面目に聞かれた。もう50年以上昔の話。
田舎はうざい
たまにあります。
あまりない
あります。
都会の人限定では、そうは思わない。