コメント総数:1780件
昔、ユニバーサルができた年に出かけ、閉園まで粘ったら、マトモに食事ができてなかったことに気づき、23時過ぎにやっているお店が見当たらず、やっとのことでカフェバーを見つけたが、サービス料を取られた。それ一回だけ。夜のホテルのバーやラウンジのチャージは、何度も払ったことがあるけど、あれは深夜料金とは違うと思った。
若い頃学生時代はファミレス〜カラオケでオールナイトで遊んでましたからね〜今から思えばいつも金欠で元気だけあってかなり勿体無かったですが…めちゃ楽しかったしいい思い出でしたね〜(*´-`)(’-’*)♪m(__)m\(__)
ガストで
深夜に出歩かない
ない
深夜までいることは、ありませんから。
私が払うわけでは、ないので一度もないです( ・−・)そこまで、遅くレストランに行く事もないですしね(^_^;)
払ったかもしれないが覚えていない
?
深夜に活動していない。
田舎には深夜まで営業している店は無い。
聞いた事ない
深夜料金、初めて聞きました。
カラオケボックスやネットカフェもない時代に、深夜の喫茶店でコーヒー一杯が1200円っていうのがあったなぁ。席でみんな寝てたよ
ファミレスでも10時以降は深夜20パーセントとられましたね。今はないのかしら
深夜料金って何?
朝まで居たときはそうだね
最近は深夜料金を取る店も少なくなり、そもそも深夜料金を知らないという人も多いのですね。
コメント総数:1780件
昔、ユニバーサルができた年に出かけ、閉園まで粘ったら、マトモに食事ができてなかったことに気づき、23時過ぎにやっているお店が見当たらず、やっとのことでカフェバーを見つけたが、サービス料を取られた。それ一回だけ。夜のホテルのバーやラウンジのチャージは、何度も払ったことがあるけど、あれは深夜料金とは違うと思った。
若い頃学生時代はファミレス〜カラオケでオールナイトで遊んでましたからね〜今から思えばいつも金欠で元気だけあってかなり勿体無かったですが…めちゃ楽しかったしいい思い出でしたね〜(*´-`)(’-’*)♪m(__)m\(__)
ガストで
深夜に出歩かない
ない
深夜までいることは、ありませんから。
私が払うわけでは、ないので一度もないです( ・−・)そこまで、遅くレストランに行く事もないですしね(^_^;)
払ったかもしれないが覚えていない
?
深夜に活動していない。
田舎には深夜まで営業している店は無い。
聞いた事ない
ない
?
深夜料金、初めて聞きました。
カラオケボックスやネットカフェもない時代に、深夜の喫茶店でコーヒー一杯が1200円っていうのがあったなぁ。席でみんな寝てたよ
ファミレスでも10時以降は深夜20パーセントとられましたね。今はないのかしら
深夜料金って何?
朝まで居たときはそうだね
最近は深夜料金を取る店も少なくなり、そもそも深夜料金を知らないという人も多いのですね。