コメント総数:1834件
今住んでいる所と就職して初めて配属された所。
子供の頃、体が弱かったので、丹波篠山に行って居ました、今は誰も居ないですがもう一度行って見たいなと思います。
忘れがたい場所はあるが故郷とまでは思えない
実家を処分してから故郷と言うものが無くなりました。
20年以上のセカンドハウスの姫路とタイバンコクのリースハウス。
疎開先、学生時代の生活です。
東京と大阪
両親の実家のある県の市。同じ市の出身なので一つ。
これ
物心付いた時から数年住んでいたところ。
帰国子女なので、育ったカナダとオランダは日本と同様、故郷的な気持ちです
若いころ住んでいたところ
11年間住んだ仙台やね
故郷は自らが生まれ育った場所のみ
変わってしまいありません。
間違えました2つです
30年以上住んでる東京が第二の故郷です。
ない。
好きな町ならあるが、故郷と呼べるものは自分が生まれ育った所だけ。
今住んでる所ですかね。かなり長くなってきたので。
コメント総数:1834件
今住んでいる所と就職して初めて配属された所。
子供の頃、体が弱かったので、丹波篠山に行って居ました、今は誰も居ないですがもう一度行って見たいなと思います。
忘れがたい場所はあるが故郷とまでは思えない
実家を処分してから故郷と言うものが無くなりました。
20年以上のセカンドハウスの姫路とタイバンコクのリースハウス。
疎開先、学生時代の生活です。
東京と大阪
両親の実家のある県の市。同じ市の出身なので一つ。
これ
物心付いた時から数年住んでいたところ。
帰国子女なので、育ったカナダとオランダは日本と同様、故郷的な気持ちです
若いころ住んでいたところ
11年間住んだ仙台やね
故郷は自らが生まれ育った場所のみ
変わってしまいありません。
間違えました2つです
30年以上住んでる東京が第二の故郷です。
ない。
好きな町ならあるが、故郷と呼べるものは自分が生まれ育った所だけ。
今住んでる所ですかね。かなり長くなってきたので。