デイリサーチ

自分が人の役に立っていると感じることはありますか? のコメント

コメント総数:1812件

2022/10/11 16:47
たまにある ぶいえいさん / 男性 / 50代

仕事が間接的にですが、人命に関わるものなので

2022/10/11 16:46
まったくない ?さん / 女性 / 40代

うまくいったら出来て当然、失敗したら物凄く責められる社会に疲れるよね。

2022/10/11 16:45
たまにある kurogoriさん / / ?代

たまに

2022/10/11 16:44
まったくない しろくまT36さん / 男性 / 70代

全く無いね〜。

2022/10/11 16:43
よくある ?さん / 男性 / 60代

認知症で寝たきりで経管栄養で要介護5で身体障害者1級の母の介護を一人でやっている

2022/10/11 16:42
たまにある zappyさん / 男性 / 60代

逆におせっかいなところがあるので気をつけたい

2022/10/11 16:42
たまにある カイさん / / ?代

仕事柄。

2022/10/11 16:41
この中にはない ある老人さん / / ?代

警察官をしておりました。人の役に立ってこそ充実感を覚えますが、その逆は「こんなんで良いのか」と自問の毎日でした。  しかし事件が解決し関係者から有り難うとの声を聴くときは,よくぞこの道を選んだ!と思いました。 上手く捜査できなかったときは、これで良いのか・お前の責任は何だ?との声に夜中に飛び起きることも・・・

2022/10/11 16:41
たまにある マキさん / / ?代

私が他者に対し、ちょっとした親切で感謝の意思を短い言葉「ありがとう」「有難う御座います」で表現するし、似たようなシチュエーションで私自身が相手から同様の感謝の意を伝えられることがあるので、困った時は御互い様みたく、些細な事柄だけども、それなりに他人様の役に立つ瞬間はあると、実感するよ。

2022/10/11 16:40
まったくない トリプル貧乏身体障害者Mさん / 男性 / 50代

今は両足切断して無い為、他人の迷惑になっています。

2022/10/11 16:39
たまにある ?さん / 女性 / 50代

他人様の役に立ってはいないだろうけど家族の役には立っている。

2022/10/11 16:38
たまにある 匿名希望さん / 女性 / 50代

常々そうありたいと思っています

2022/10/11 16:38
まったくない 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

その逆ならあると感じる

2022/10/11 16:38
まったくない ?さん / 女性 / 50代

自分の事だけやっている生活です。子供が帰省して来たらご飯を作る仕事と洗濯物の仕事が増えます。たいして役立っているとは思えないです、普通の人には当たり前のことだと言われてしまいそう。それだけ?楽ちんじゃんって私にはシンドイです。

2022/10/11 16:36
たまにある まなみんさん / / ?代

たまにですが・・・。

2022/10/11 16:36
たまにある ごんぼさん / / ?代

特にありません。

2022/10/11 16:36
この中にはない ?さん / / ?代

yes

2022/10/11 16:34
たまにある ?さん / 男性 / 40代

役に立つ人になります。

2022/10/11 16:33
たまにある ?さん / 男性 / 60代

感謝されたことあるけど。

2022/10/11 16:33
まったくない とんきちさん / 男性 / 60代

本人は頑張ってるつもりだが、カラ廻りばかり。