コメント総数:1973件
理科の実習で育てて、みんなで切り分けて、使ってみた!
小さいころ、銭湯でご近所さんに背中を洗ってもらった…痛かった。
無い
痛くなって赤くなったので 少しだけ束子の代わりに使って あきらめて捨てた。。
子供の頃に、祖父母の家で使った事がありました。当時は珍しくありませんでした。
自分ちで育てていたからふんだんに使いました。先に濡らしておかないと痛くて。。。
小学生のときに種がついてきた雑誌があって 庭に植えて乾燥して作ったことがあります。
使い方もよくわかってない
昔流行りましたね
面白そう…(((^_^;)
子供の頃に。あまり良い感触では無かった記憶があります。
ない。
昔ね。私の肌には強すぎて使えなかった。
子供の頃にね
小学生の時、友達のお父さんが畑でヘチマとひょうたんを育てていて、ヘチマのタワシを頂いて使った事がありましたが固くて痛くて無理でした…後から聞いたら水につけてふやかして使うらしかったのですが、捨ててしまったので確かめる事が出来ませんでした(^_^;)
子供の頃にありますね。
昔々、あるところにへちまを育てたお爺さんがおりました。出来たへちまを水で腐らせて体を洗うと真っ赤になりました。
です。
あります。
子供の頃。家で親がヘチマを育てていた。
コメント総数:1973件
理科の実習で育てて、みんなで切り分けて、使ってみた!
小さいころ、銭湯でご近所さんに背中を洗ってもらった…痛かった。
無い
痛くなって赤くなったので 少しだけ束子の代わりに使って あきらめて捨てた。。
子供の頃に、祖父母の家で使った事がありました。当時は珍しくありませんでした。
自分ちで育てていたからふんだんに使いました。先に濡らしておかないと痛くて。。。
小学生のときに種がついてきた雑誌があって 庭に植えて乾燥して作ったことがあります。
使い方もよくわかってない
昔流行りましたね
面白そう…(((^_^;)
子供の頃に。あまり良い感触では無かった記憶があります。
ない。
昔ね。私の肌には強すぎて使えなかった。
子供の頃にね
小学生の時、友達のお父さんが畑でヘチマとひょうたんを育てていて、ヘチマのタワシを頂いて使った事がありましたが固くて痛くて無理でした…後から聞いたら水につけてふやかして使うらしかったのですが、捨ててしまったので確かめる事が出来ませんでした(^_^;)
子供の頃にありますね。
昔々、あるところにへちまを育てたお爺さんがおりました。出来たへちまを水で腐らせて体を洗うと真っ赤になりました。
です。
あります。
子供の頃。家で親がヘチマを育てていた。