コメント総数:1823件
白湯と聞くと、あしたのジョーの力石を思い出す
飲むのが嫌で飲むことが苦痛
水がよいと聞きますが、水だとむせるので水に熱湯を注いで「ぬるい水」にして飲みますが、それも白湯といえますかね
ないですね。
です。
体質が変わってカフェインがダメになってからはよく白湯を飲むようになった。
そんな時間が無いし、意識高い系ではないので。
1tamanine
口直しに飲みます。
冬場は
無いね
漢方薬を飲むとき。
見た事がありません
体が弱ったときに飲むイメージです
たまに
はい
胃の調子が悪い時
毎朝薬を飲むので、白湯で飲みたいと思いつつ、水で飲んでしまいます。これからの季節はお湯が冷めやすいので、朝食の準備中に用意しておこうかと思います。
薬を飲む時に、たまにです
あまりないです
コメント総数:1823件
白湯と聞くと、あしたのジョーの力石を思い出す
飲むのが嫌で飲むことが苦痛
水がよいと聞きますが、水だとむせるので水に熱湯を注いで「ぬるい水」にして飲みますが、それも白湯といえますかね
ないですね。
です。
体質が変わってカフェインがダメになってからはよく白湯を飲むようになった。
そんな時間が無いし、意識高い系ではないので。
1tamanine
口直しに飲みます。
冬場は
無いね
漢方薬を飲むとき。
見た事がありません
体が弱ったときに飲むイメージです
たまに
はい
胃の調子が悪い時
毎朝薬を飲むので、白湯で飲みたいと思いつつ、水で飲んでしまいます。これからの季節はお湯が冷めやすいので、朝食の準備中に用意しておこうかと思います。
薬を飲む時に、たまにです
あまりないです