デイリサーチ

わたあめを作ったことがありますか? のコメント

コメント総数:1814件

2022/11/11 18:50
少しだけある おかっちぃさん / 男性 / 60代

はっきり覚えてないけど、バザーを手伝った時に作ったことがある。

2022/11/11 18:49
少しだけある ?さん / / ?代

割箸でクルクルっと。10円也

2022/11/11 18:48
何度もある あきら さん / 男性 / 50代

子供の頃デパートの屋上に綿菓子の機械があり、自分で作れました。

2022/11/11 18:47
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

理科の授業で

2022/11/11 18:47
少しだけある masaokさん / 男性 / 50代

子供の頃、近所のお茶屋さんの店先に自分で作る棉あめの自動販売機があってたまに買ってましたね。

2022/11/11 18:47
一度もない ?さん / / ?代

機会がなかった

2022/11/11 18:46
少しだけある ナウさん / 男性 / 50代

子供の頃よく友達と、作って食べた?

2022/11/11 18:42
一度もない ?さん / 男性 / ?代

ですね

2022/11/11 18:41
何度もある みゆさん / 女性 / 20代

使う機会がないなあ

2022/11/11 18:41
少しだけある ?さん / 女性 / 30代

食べ放題のお店で作ったことがあります。すごいワタが飛ぶので頭とかにも付きました…。

2022/11/11 18:41
一度もない 木の上のメダカさん / 男性 / 70代

縁日で買って食べるもの

2022/11/11 18:40
一度もない ?さん / 女性 / ?代

縁日で買って食べる位です。

2022/11/11 18:40
何度もある ?さん / 女性 / 40代

自宅にわたあめ器があります。

2022/11/11 18:38
少しだけある kumichanさん / / ?代

a cotton candy? so sweet!

2022/11/11 18:36
少しだけある ?さん / / ?代

食べ放題のお店のデザートコーナーにて

2022/11/11 18:36
何度もある よっしーさん / 女性 / 40代

地区の夏祭りは自分で作るスタイルです

2022/11/11 18:36
少しだけある ?さん / 女性 / 40代

イベントかなんかでやらせてもらったことがあった。

2022/11/11 18:35
少しだけある ?さん / / ?代

子供の頃、スーパーのゲームコーナーに綿あめ機があって、お金を入れて、自分で割りばしでぐるぐる巻きとって作ってました。

2022/11/11 18:34
一度もない サッチャンさん / / 70代

簡単そうに見えて、そうでは無いらしいですヨ

2022/11/11 18:33
一度もない 作らない人生ってさん / 男性 / 20代

作ったことないです