コメント総数:1779件
たまにある
話題が少ないので
同じ人に同じ話はしていないと思いますが・・・ことによると・・・。 危ない?ときは、前にお話ししたかもしれませんが、・・・と前振りをしてから話すようにしている。
はい
ボケ老人ではないので大丈夫です。
50歳過ぎれば仕方がないです
相手に分かってもらうため、あえてする場合はありますね。
ない
誰に何を話したかなんて,いちいち覚えていないので。でも周囲はやたら覚えているのでよく指摘されます。
誰に話したか・話してないか分からなくなって結果的に
問題ない
ですね〜!
話してから気づくのでまだ良いかもしれないが〜、歳とったなと実感する。しかーし、聞いている夫も忘れているので初めて聞いた顔してる、笑
相手が記憶していないだろうと思う時や自分の話を聞いているかどうか分からない時は複数回話すことがあります。
2万かいくらい
2回くらいですかね。
帰省すると、大抵子供の頃の話。
相手の眼線がきつくなった。
意識してます
たまには。
コメント総数:1779件
たまにある
話題が少ないので
同じ人に同じ話はしていないと思いますが・・・ことによると・・・。 危ない?ときは、前にお話ししたかもしれませんが、・・・と前振りをしてから話すようにしている。
はい
ボケ老人ではないので大丈夫です。
50歳過ぎれば仕方がないです
相手に分かってもらうため、あえてする場合はありますね。
ない
誰に何を話したかなんて,いちいち覚えていないので。でも周囲はやたら覚えているのでよく指摘されます。
誰に話したか・話してないか分からなくなって結果的に
問題ない
ですね〜!
話してから気づくのでまだ良いかもしれないが〜、歳とったなと実感する。しかーし、聞いている夫も忘れているので初めて聞いた顔してる、笑
相手が記憶していないだろうと思う時や自分の話を聞いているかどうか分からない時は複数回話すことがあります。
2万かいくらい
2回くらいですかね。
帰省すると、大抵子供の頃の話。
相手の眼線がきつくなった。
意識してます
たまには。