コメント総数:1782件
無意識な使ってると思う。
駅のスマホスペースには個々に専用コンセントがあるので皆が利用してる
ないですね。
公共のコンセントとは具体的にはどういうものですか?新幹線とかファミレスは、お金を払って利用している場なので公共ではないですよね。
(^^♪(^_-)-☆m(__)m
使ったらダメなコンセントと言うことですよね?この設問。今時、バスでも乗客用の電源がありますからね。
使う機会がないです・・・
カフェなんかのコンセント
これです
ったくナイ!
公共のコンセントって?
基本的に公共施設ではコンセントを利用しないが、公共の宿泊先等の場合は利用することになる。ポットや冷蔵庫、ドライヤー、パソコン等はコンセントを使うから。スマホの充電もする。
利用する事はありません
ありません。家にあります。
そんなん使ってもええのん?
ありませんね
新幹線の座席につてるのって「公共」で良いんですよね。
ファミレスのコンセント
コンセントを使う理由?スマホ?依存中毒症じゃ無いから泥棒はしません。
盗電になるとやばいので使わない
コメント総数:1782件
無意識な使ってると思う。
駅のスマホスペースには個々に専用コンセントがあるので皆が利用してる
ないですね。
公共のコンセントとは具体的にはどういうものですか?新幹線とかファミレスは、お金を払って利用している場なので公共ではないですよね。
(^^♪(^_-)-☆m(__)m
使ったらダメなコンセントと言うことですよね?この設問。今時、バスでも乗客用の電源がありますからね。
使う機会がないです・・・
カフェなんかのコンセント
これです
ったくナイ!
公共のコンセントって?
基本的に公共施設ではコンセントを利用しないが、公共の宿泊先等の場合は利用することになる。ポットや冷蔵庫、ドライヤー、パソコン等はコンセントを使うから。スマホの充電もする。
利用する事はありません
ありません。家にあります。
そんなん使ってもええのん?
ありませんね
新幹線の座席につてるのって「公共」で良いんですよね。
ファミレスのコンセント
コンセントを使う理由?スマホ?依存中毒症じゃ無いから泥棒はしません。
盗電になるとやばいので使わない