デイリサーチ

公共のコンセントを利用することはありますか? のコメント

コメント総数:1782件

2022/12/02 21:13
まったくない ?さん / / ?代

です

2022/12/02 21:12
まったくない ?さん / / ?代

列車座席についてるコンセントとか、自由に使って良い表記がされているコンセントならともかく・・・ 他の多数の方のコメントにもありますが「(窃盗罪になる)盗電」を推奨する意図を持った質問ですかこれ!?中には「飲食店のコンセントも公共のコンセントだ」なんて言ってる犯罪者もいる。怖い!(>_<)

2022/12/02 21:11
たまにある 創価学会は素晴らしいさん / / ?代

創価学会員なので高速バスとか電車内である

2022/12/02 21:10
まったくない あーーーさん / 男性 / 50代

泥棒? 災害用?

2022/12/02 21:09
たまにある なおさん / 男性 / 50代

ノートPCやスマホ充電用コンセントを、銭湯や飲食店で時々使わせてもらっている。

2022/12/02 21:09
たまにある kageさん / 男性 / 50代

仕事でお借りすることがあります。

2022/12/02 21:09
まったくない かずさん / / ?代

です

2022/12/02 21:08
まったくない ?さん / / 40代

公共施設というと役所とか図書館?ご自由にみたいなコンセントは見かけませんが、都会は違うんですかね

2022/12/02 21:08
まったくない ?さん / 女性 / 40代

昔はドーハの国際空港でトランジットの待ち時間中よく携帯の充電をしていました。カタール航空は待ち時間が長いので1食分の食事チケットももらってました。 今は旅行も外食もしないので外で充電することはないです。

2022/12/02 21:08
まったくない しろーさん / / ?代

電気泥棒にならないか。

2022/12/02 21:08
まったくない zappyさん / 男性 / 60代

スマホは外出の時は十分に充電してから出かける

2022/12/02 21:06
たまにある ?さん / 女性 / 50代

電車や飛行機、バスは、いわゆる公共交通機関に当たる。今は国鉄はないので、言い回しが難しいけど。

2022/12/02 21:05
たまにある ?さん / / ?代

宿泊したホテルにあるコンセントも公共かな?ドライヤーとスマホの充電とポットの湯沸かしでは使ってるよ

2022/12/02 21:04
まったくない ?さん / / ?代

コンセントを持ち歩いてない

2022/12/02 21:03
たまにある ?さん / / ?代

飲食店でご自由にどうぞ!とあったので。

2022/12/02 21:02
この中にはない ?さん / / ?代

ない

2022/12/02 20:59
まったくない ポロリンさん / 男性 / 70代

有りません

2022/12/02 20:56
たまにある トトロボンドさん / 男性 / 80代

あります。

2022/12/02 20:55
この中にはない あんさん / / ?代

一回だけ新幹線のコンセントを使いました

2022/12/02 20:54
まったくない ryshinさん / 男性 / 80代

まーったくアリマセン。