コメント総数:1782件
です
ですよねぇ
ファミレス
たまにあります
あったよ
無い
無いですね
空港で充電することがある
ありません
です。
私が勤務している所では、利用客は勝手にコンセント使うことが出来ません(●`ε´●)私等は休憩所のみ私物充電等しています。掃除機使用は仕事なので良いのですが…トイレとかでコソッと便座の電源抜いてスマホ充電してる人居るんですよたまに(;´∀`)掃除したくてもソコだけ出来ないってことも!迷惑なのでやめて欲しいです(´;ω;`)
マックとかでたまにあるよね??あとは新幹線とかならあるけど…公共って言っても盗電とは違うと思うけどね。
今のところ使用することはありません。
以前は近所の食品スーパーのサッカー台の近くの休憩スペースに、「お手持ちのスマホや携帯電話等の充電にどうかご活用下さいませ。」と書かれてあって設置されていました。 ただし今では新型コロナの感染拡大防止措置ということで、店内における密集や密接防止のために買い物後に商品をマイバッグ等に入れるサッカー台のスペースに変更されて、それまでは使えていたコンセントの差込口の上にプラスチック製のカバーが全て着けられて、椅子も完全に撤去されて座って休憩出来なくなりました。
勝手に使うとダメでしょ。
「公共のコンセントとは何か」などといちいちコメントする人が多いけど、そんなの常識で考えればわかるだろ?わざわざ自分のバカさ加減を晒して、どうするつもりや!
電気泥棒するの?
no!
コメント総数:1782件
です
ですよねぇ
ファミレス
たまにあります
あったよ
無い
無いですね
空港で充電することがある
ありません
です。
私が勤務している所では、利用客は勝手にコンセント使うことが出来ません(●`ε´●)私等は休憩所のみ私物充電等しています。掃除機使用は仕事なので良いのですが…トイレとかでコソッと便座の電源抜いてスマホ充電してる人居るんですよたまに(;´∀`)掃除したくてもソコだけ出来ないってことも!迷惑なのでやめて欲しいです(´;ω;`)
マックとかでたまにあるよね??あとは新幹線とかならあるけど…公共って言っても盗電とは違うと思うけどね。
今のところ使用することはありません。
です。
です
以前は近所の食品スーパーのサッカー台の近くの休憩スペースに、「お手持ちのスマホや携帯電話等の充電にどうかご活用下さいませ。」と書かれてあって設置されていました。 ただし今では新型コロナの感染拡大防止措置ということで、店内における密集や密接防止のために買い物後に商品をマイバッグ等に入れるサッカー台のスペースに変更されて、それまでは使えていたコンセントの差込口の上にプラスチック製のカバーが全て着けられて、椅子も完全に撤去されて座って休憩出来なくなりました。
勝手に使うとダメでしょ。
「公共のコンセントとは何か」などといちいちコメントする人が多いけど、そんなの常識で考えればわかるだろ?わざわざ自分のバカさ加減を晒して、どうするつもりや!
電気泥棒するの?
no!