デイリサーチ

ウェブ上の漫画を読むことがありますか? のコメント

コメント総数:1558件

2022/12/08 20:51
たまにある うさこさん / 男性 / 50代

村田なんちゃら言うプロの漫画家が清書して発表する前のONE氏が描いたオリジナルの「ワンパンマン」とかWebでしか読めなかったし

2022/12/08 20:51
まったくない ?さん / 男性 / 60代

これ

2022/12/08 20:48
まったくない ?さん / / 60代

漫画を雑誌を買わなくなってから全く見ない

2022/12/08 20:48
たまにある ?さん / / ?代

まとめサイトのやつね、無料でね

2022/12/08 20:47
まったくない kageさん / 男性 / 50代

いまいち

2022/12/08 20:47
まったくない 興味ないさん / / ?代

ウェブだろうが何だろうが

2022/12/08 20:45
たまにある Made in 倶梨伽羅さん / 男性 / 50代

見かければ!(^_^;)

2022/12/08 20:43
この中にはない ?さん / / ?代

木が向いたら

2022/12/08 20:43
よくある ?さん / 女性 / 40代

毎日無料のを読んでおる。気に入ったら紙漫画でレンタル。さらに気に入ったら電子漫画購入かもっと気に入ってたら紙の本を買う。

2022/12/08 20:41
まったくない ぐっさん7531さん / 男性 / 60代

有りません。

2022/12/08 20:41
まったくない ?さん / 男性 / 30代

ないです。

2022/12/08 20:39
まったくない ?さん / / ?代

ないかな。

2022/12/08 20:39
まったくない ?さん / 男性 / 70代

世代的に高校生&大学生=エリート/知識人…的な風潮が残っていて、中学卒業したら漫画は読み辛かった。よって、私にとって最新の漫画は高校生の時にこっそり読んでた少年マガジンの"あしたのジョー"。少年ジャンプはまだ無かった

2022/12/08 20:37
まったくない usagisama さん / / ?代

漫画はねえ〜。シュルツのピーナッツとか異国の言葉で書かれたマンガは読んだことあるけど、ああいう紙芝居が雑誌になったような本って見ないなあ。買う金勿体ないしなあ。

2022/12/08 20:35
よくある 3さん / / ?代

支部もっぱら

2022/12/08 20:35
まったくない 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

漫画はとっくの昔に卒業しました。

2022/12/08 20:32
まったくない mokamamaさん / 女性 / 70代

漫画はあまり好きではない

2022/12/08 20:31
たまにある トラタマゴさん / 男性 / 60代

目が疲れるのでたまにだけ。

2022/12/08 20:29
まったくない ?さん / / ?代

漫画は紙で読みます

2022/12/08 20:28
まったくない pakuchanさん / / ?代

ない