デイリサーチ

値上がりの影響で買わなくなった物はありますか? のコメント

コメント総数:1801件

2022/12/05 08:24
たくさんある ?さん / / ?代

買えない

2022/12/05 08:23
特にない takaさん / / ?代

ない

2022/12/05 08:23
たくさんある ?さん / 男性 / 60代

こだわりをやめました

2022/12/05 08:23
特にない ?さん / 女性 / 60代

特にないです

2022/12/05 08:23
少しある ?さん / / ?代

あります。

2022/12/05 08:22
少しある ?さん / 女性 / 50代

我慢

2022/12/05 08:21
少しある やっきんさん / 男性 / 70代

あまり意識していないが・・・

2022/12/05 08:21
少しある jupiterさん / 男性 / 60代

本来、節約を意識した生活を送ってるので必要な物以外は買わない様にしております。でも、数十円〜とは言え、何でも上がるのは困ってます。

2022/12/05 08:20
特にない ?さん / 女性 / 60代

同じ商品でも安いものを選ぶようになったものはあります。もともと必要ないものは買わないので。

2022/12/05 08:20
少しある 匿名さん / / ?代

生きていけないから、諦めざるおえない つらい

2022/12/05 08:20
たくさんある ?さん / / ?代

(´;ω;`)ウゥゥ

2022/12/05 08:19
少しある ?さん / / ?代

生活防衛優先。

2022/12/05 08:18
特にない ?さん / 男性 / 70代

食に関しては殆ど無い、衣に関しては最近は買って居ない。

2022/12/05 08:17
たくさんある 辛い時これ前向きに!さん / 女性 / ?代

頭が痛い問題です。前向きに無駄を無くす努力の時と思って行動しています。

2022/12/05 08:17
特にない ?さん / 男性 / 60代

特にないと思うけど。

2022/12/05 08:17
特にない ?さん / 男性 / 60代

使用を減らせばいい

2022/12/05 08:17
少しある ?さん / / ?代

ただ、値上がりを抑えるために品質が落ちたと思われるものは安くても買いたくない。逆に、無添加を堅持しつつ価格上昇を最小限にしている数少ない食品とかは値上がりしても支持する。

2022/12/05 08:16
少しある ?さん / 男性 / 60代

お刺身関係ですが、見切り品での購入のみとなった物が何点か

2022/12/05 08:16
特にない ?さん / 女性 / 40代

必要だもん

2022/12/05 08:15
少しある ゴロにゃんさん / 男性 / ?代

ついていけないですね。