コメント総数:1687件
苦手の相手とも相手を勉強することで会話も弾むし、相手もよく話してくれる。苦手の相手ができると相性の問題というが、相手を研究し勉強することが大切と思う。苦手の相手ができると勉強不足と思っている。
俺は完璧だ。
外国人に道を尋ねられて、ろくな受け答えができなかったとき。
専門性を極めようとすると、やればやるほど不勉強さを感じる。
勉強で大きな後悔は、数学と物理。 あとは、比較的勉強したけど、どの分野でも広がりを持たせるには、必要不可欠だった・・・
すごいな。うぬぼれ屋が7割とは・・・
たまにはありますよね。
学校で習わなくても、習える時がる。
ありますね
人生日々勉強っていつも思うほど、 これ知っときゃイラつかんですんだし、 あれ知っときゃもっとhappyだと思う。 後悔と言われるとよくわからんが。
これです。
後悔が嫌いなのでどんな結果でも自分のしたことなら後悔しない。
もっと勉強していれば全く違う人生を送れたかも知れないと
勉強って一生続くんだと悟った。
やりなおしたい
ちょっと認知症っぽくて忘れやすくなって嫌になる。
知ってるつもり・・・
まあ、ありますけど、なんでもかんでも取り込むことはできませんしねえ。
まぁ。
忘れた
コメント総数:1687件
苦手の相手とも相手を勉強することで会話も弾むし、相手もよく話してくれる。苦手の相手ができると相性の問題というが、相手を研究し勉強することが大切と思う。苦手の相手ができると勉強不足と思っている。
俺は完璧だ。
外国人に道を尋ねられて、ろくな受け答えができなかったとき。
専門性を極めようとすると、やればやるほど不勉強さを感じる。
勉強で大きな後悔は、数学と物理。 あとは、比較的勉強したけど、どの分野でも広がりを持たせるには、必要不可欠だった・・・
すごいな。うぬぼれ屋が7割とは・・・
たまにはありますよね。
学校で習わなくても、習える時がる。
ありますね
人生日々勉強っていつも思うほど、 これ知っときゃイラつかんですんだし、 あれ知っときゃもっとhappyだと思う。 後悔と言われるとよくわからんが。
これです。
後悔が嫌いなのでどんな結果でも自分のしたことなら後悔しない。
もっと勉強していれば全く違う人生を送れたかも知れないと
勉強って一生続くんだと悟った。
やりなおしたい
ちょっと認知症っぽくて忘れやすくなって嫌になる。
知ってるつもり・・・
まあ、ありますけど、なんでもかんでも取り込むことはできませんしねえ。
まぁ。
忘れた