コメント総数:1735件
はい
以前は持ってない。
ないね、逆にあると首に縄がつけられているような気がしてRelaxできない
たまにある
どこかに置き忘れたって気が付いたときは青くなる
不在着信は嫌です。
ある意味、依存症ですね…。
先日スマホを家に忘れて仕事に行き、家族にLINEが出来なくて、久し振りに公衆電話から電話しました。
スマホは神棚に飾ってあります。外出時にもって出ないときがあるので後で怒られることがあります。
業務電話
忘れた時は慌てませんが、流石に無くした時は慌てますね。
仕事で使うぐらいなので休日は持ち歩きません。年末年始は一度も使わなかったぜ!
スマホ持ったまま寝落ちして目が覚めたら見当たらなかった時は焦りましたね ベッドと壁の隙間に落ちてたので取り出すのが大変…
さすがに歩きスマホまではしないが、かなり支配されていると思う
ですね
「まったくない」と答えている方が意外に多くて驚きました。
問題はない
スマホは生活に不可欠になっておりますね。
自分の車の中に忘れてくることが
よくある
コメント総数:1735件
はい
以前は持ってない。
ないね、逆にあると首に縄がつけられているような気がしてRelaxできない
たまにある
どこかに置き忘れたって気が付いたときは青くなる
不在着信は嫌です。
ある意味、依存症ですね…。
先日スマホを家に忘れて仕事に行き、家族にLINEが出来なくて、久し振りに公衆電話から電話しました。
スマホは神棚に飾ってあります。外出時にもって出ないときがあるので後で怒られることがあります。
業務電話
忘れた時は慌てませんが、流石に無くした時は慌てますね。
仕事で使うぐらいなので休日は持ち歩きません。年末年始は一度も使わなかったぜ!
スマホ持ったまま寝落ちして目が覚めたら見当たらなかった時は焦りましたね ベッドと壁の隙間に落ちてたので取り出すのが大変…
さすがに歩きスマホまではしないが、かなり支配されていると思う
ですね
「まったくない」と答えている方が意外に多くて驚きました。
問題はない
スマホは生活に不可欠になっておりますね。
自分の車の中に忘れてくることが
よくある