コメント総数:1851件
ない
???
高校で部活入れと言われたこと
献血した私に「あんた偽善者やったんや」とのたまった母親を一生許さん
親は子供のことを第一に考える。今思えば有難い事でした。
自分の人生は自分で決める。その指針になる気持ちは親から学ぶことも多いけど。まず親は成人した子にあれこれ指図する人でもなかった。
な〜んにもないです。どちらかと言えば毒親でした。母の再婚した相手に 散々な虐待を受けましたから。
ssu
年相応になり気付くという…。今、我が子達に同じ様に言ってますが、至らないから伝わらなかったり、時間が経って伝わったりで、順番だな、と。親は我が子の幸せしか考えてないから取り越し苦労が多いですね(笑)
親が世間知らずだと気付かなかったのに、いいなりになったせいで今が不幸だと感じています。
少しだけある
頑張れば頑張るほど足を引っ張る親でした
たくさんある
社会人になってから沢山。
一般常識以外は自分に合わないので一切聞いていません。それで正解でした。いいように操りたいだけの親も多いしね。
個人差だ
自由に泳いでいました。
たぶん。
今になって思えば沢山あります。
恥ずかしい話だが、親が死ぬまでほぼ親の言う通りの人生だった。後悔ばかり。
コメント総数:1851件
ない
???
高校で部活入れと言われたこと
献血した私に「あんた偽善者やったんや」とのたまった母親を一生許さん
親は子供のことを第一に考える。今思えば有難い事でした。
自分の人生は自分で決める。その指針になる気持ちは親から学ぶことも多いけど。まず親は成人した子にあれこれ指図する人でもなかった。
な〜んにもないです。どちらかと言えば毒親でした。母の再婚した相手に 散々な虐待を受けましたから。
ssu
年相応になり気付くという…。今、我が子達に同じ様に言ってますが、至らないから伝わらなかったり、時間が経って伝わったりで、順番だな、と。親は我が子の幸せしか考えてないから取り越し苦労が多いですね(笑)
親が世間知らずだと気付かなかったのに、いいなりになったせいで今が不幸だと感じています。
少しだけある
頑張れば頑張るほど足を引っ張る親でした
たくさんある
社会人になってから沢山。
一般常識以外は自分に合わないので一切聞いていません。それで正解でした。いいように操りたいだけの親も多いしね。
個人差だ
自由に泳いでいました。
たぶん。
今になって思えば沢山あります。
恥ずかしい話だが、親が死ぬまでほぼ親の言う通りの人生だった。後悔ばかり。