コメント総数:1719件
ffh
同居の義母が意地悪な方なので、良かれと思って行ったことが、伝わらず嫌味な言動で帰ってくることがあります。
取り越し苦労だらけ
記憶にない
な。
あったと思う
ざらざら。
記憶にございません。
これです
よかれと思ってすることはほぼ良くない結果になる。良かれと思わない事。
思い込みが激しいので
あります
ない。
おんがあだ
長い人生、あったかもしれないけど覚えているものはない。
そんな経験はないです。
ドジなので。
他人からの善意を素直に受け取れない捻くれた人がいかに多いかということ。自分自身が善行の人でない場合、自分の捻れたモノサシでしか他人を見ることができない。悲しいですね。ありがとうの一言で世の中が平和になるのに。
よくあります…後で後悔…人には淡白に接するようにしてます
コメント総数:1719件
ffh
同居の義母が意地悪な方なので、良かれと思って行ったことが、伝わらず嫌味な言動で帰ってくることがあります。
取り越し苦労だらけ
記憶にない
な。
あったと思う
ざらざら。
記憶にございません。
これです
よかれと思ってすることはほぼ良くない結果になる。良かれと思わない事。
思い込みが激しいので
あります
ない。
おんがあだ
長い人生、あったかもしれないけど覚えているものはない。
そんな経験はないです。
ドジなので。
他人からの善意を素直に受け取れない捻くれた人がいかに多いかということ。自分自身が善行の人でない場合、自分の捻れたモノサシでしか他人を見ることができない。悲しいですね。ありがとうの一言で世の中が平和になるのに。
ない。
よくあります…後で後悔…人には淡白に接するようにしてます