コメント総数:1719件
若い頃、ごく稀にありました。客観的な状況判断を誤った結果です。
ないと思います。自分がしたことに対して何かを期待しているからではないでしょうか。
小さな親切大きなお世話っちゅね。
時々。気にしないことにしています。
白い目で見られたことはあった気がしますね(笑)。そこまでしなくていいのに、という見方をされ誤解を受けたこととか。
覚えてないです。
意外と....
はい。初体験だったんです……。 ヾ(≧∇≦)〃
覚えてないかも
良かれと思ったことをして迷惑そうな顔されてしまった事ですそれ以来たとえ人が倒れていても一切関わらないようにしています。私の住んでいるところはこういう地域なのです。
www
善意が裏目になった場合の覚えがない
多分、1〜2度はあったと思います。
にんげんだもの
覚えないです
子供の頃ある会場で、そこの利用者が捨てたゴミを拾い集めている人がゴミを拾いそびれたのを見て、手伝ってあげようとそれを拾って、そのゴミ袋に入れていいかと訪ねたら、呆れた顔で「自分のゴミは自分で持ち帰りなさい!」とめちゃくちゃ怒られた。W杯のゴミ拾いを見るたびトラウマが蘇る。
あると思います。
・・・(;_;)
覚えてない
発達障がい者に対してしょっちゅうある。 難儀な子達だから難しい。
コメント総数:1719件
若い頃、ごく稀にありました。客観的な状況判断を誤った結果です。
ないと思います。自分がしたことに対して何かを期待しているからではないでしょうか。
小さな親切大きなお世話っちゅね。
時々。気にしないことにしています。
白い目で見られたことはあった気がしますね(笑)。そこまでしなくていいのに、という見方をされ誤解を受けたこととか。
覚えてないです。
意外と....
はい。初体験だったんです……。 ヾ(≧∇≦)〃
覚えてないかも
良かれと思ったことをして迷惑そうな顔されてしまった事ですそれ以来たとえ人が倒れていても一切関わらないようにしています。私の住んでいるところはこういう地域なのです。
www
善意が裏目になった場合の覚えがない
多分、1〜2度はあったと思います。
にんげんだもの
覚えないです
子供の頃ある会場で、そこの利用者が捨てたゴミを拾い集めている人がゴミを拾いそびれたのを見て、手伝ってあげようとそれを拾って、そのゴミ袋に入れていいかと訪ねたら、呆れた顔で「自分のゴミは自分で持ち帰りなさい!」とめちゃくちゃ怒られた。W杯のゴミ拾いを見るたびトラウマが蘇る。
あると思います。
・・・(;_;)
覚えてない
発達障がい者に対してしょっちゅうある。 難儀な子達だから難しい。