コメント総数:1655件
後でばれて恥ずかしい思いをするのは嫌だからしないです。
一度もないと言えるほどの自信家ではない
思い違いですね(笑)
素直な自分。
勘違い覚え違いはあるが、知ったかぶりはしない。
あります
思い込みだけどね!
その逆で、面倒だと知ってても知らないふりをした事があります・・
かなりあります
あるわあ、いや、ないわあ、やっぱあるわあ
若いころにやり尽くして懲りました・・・今でもしそうになるとそのことを思い出し自重しています。
ない
です。
知ったかぶりをする人は知ってます、イライラします。
知っているつもりが間違って覚えてました!(^_^;)
知ったかぶりをした事があるか否か記憶がない。知っている事はハッキリ,あやふやな事はあやふやに話しているつもり。 あァ〜いやいや,仕事新人〜最年少部長の間は"背伸び""痩せ我慢"を信条としており,自信・確信の無いことを自信ありげに引き受けて,自分に課するバードルを上げる様にしていた。また、他の会社の方々と協業・打合せ・議論する機会も多かったが、何れの時も100%私より遥かにベテランの方々に囲まれていたので、知ったかぶりせざるを得なかった。懐かしい。兎に角一生懸命だった
知ったかぶりというか、好きというだけで詳しいわけじゃない上に、その分野でも興味がないことについて試すような質問をされ、軽く恥をかかされたことならある。相手が間違えていても、勘違いであることをやんわり知らせたり、スルーしたりと、対応で知ったかぶりになるか否かが変わる気がする。
もちろん、有ります!
見栄張っては恥をかいています。
人生 自分に正直に生きましょう!
コメント総数:1655件
後でばれて恥ずかしい思いをするのは嫌だからしないです。
一度もないと言えるほどの自信家ではない
思い違いですね(笑)
素直な自分。
勘違い覚え違いはあるが、知ったかぶりはしない。
あります
思い込みだけどね!
その逆で、面倒だと知ってても知らないふりをした事があります・・
かなりあります
あるわあ、いや、ないわあ、やっぱあるわあ
若いころにやり尽くして懲りました・・・今でもしそうになるとそのことを思い出し自重しています。
ない
です。
知ったかぶりをする人は知ってます、イライラします。
知っているつもりが間違って覚えてました!(^_^;)
知ったかぶりをした事があるか否か記憶がない。知っている事はハッキリ,あやふやな事はあやふやに話しているつもり。 あァ〜いやいや,仕事新人〜最年少部長の間は"背伸び""痩せ我慢"を信条としており,自信・確信の無いことを自信ありげに引き受けて,自分に課するバードルを上げる様にしていた。また、他の会社の方々と協業・打合せ・議論する機会も多かったが、何れの時も100%私より遥かにベテランの方々に囲まれていたので、知ったかぶりせざるを得なかった。懐かしい。兎に角一生懸命だった
知ったかぶりというか、好きというだけで詳しいわけじゃない上に、その分野でも興味がないことについて試すような質問をされ、軽く恥をかかされたことならある。相手が間違えていても、勘違いであることをやんわり知らせたり、スルーしたりと、対応で知ったかぶりになるか否かが変わる気がする。
もちろん、有ります!
見栄張っては恥をかいています。
人生 自分に正直に生きましょう!