コメント総数:1777件
パスポート持って無い
海外に行かない
ハワイとグアムしか行ったことないので、価値観が変わるほどのことは経験できてないです
家内が外国人なので、よく行きましたが、文化の違いや価値観の違いが、感じられたと思います
ニュージーランド
です
kana
日本、日本人の良さも感じたから価値観が何度も変わる事は無い。 4カ国語外国語話者 公認会計士税理士億万長者超富裕層
行きたくない
パリの地下鉄は自動ドアではなかった。そのせいで駅を二つ三つ乗り過ごしてしまった。そうか、降りるときは自分の意思で自分の力でドアを開けるんだと教えられた。何と人間的な扱いかと思い知らされた。さすが、人間を人間として扱う文化の国だと思った。
恥ずかしながら一度も海外に行った事がありません。
こっち
日本語が通じるところに行っている分にはいいが、言葉が分からないのは不安だ。せめてもう少し英語が話せればまた違うかな。
日本に住んだら他の国へは行けません。便利過ぎる
北国在住で海と日光浴が目的で観光はしないので、同じ人間だものといつも思います。
日本の治安の良さを再認識した事はありますね。まあ、「隣の芝生は青い」というのは事実でしょうね。
家業の都合で地元を離れられないので成人してからは自分の住んでる県から出たことないと言うか出られない
物価高
井の中の蛙で結構。大海なんぞ知りたくもない。
コメント総数:1777件
パスポート持って無い
海外に行かない
ハワイとグアムしか行ったことないので、価値観が変わるほどのことは経験できてないです
家内が外国人なので、よく行きましたが、文化の違いや価値観の違いが、感じられたと思います
ニュージーランド
です
kana
日本、日本人の良さも感じたから価値観が何度も変わる事は無い。 4カ国語外国語話者 公認会計士税理士億万長者超富裕層
行きたくない
です
パリの地下鉄は自動ドアではなかった。そのせいで駅を二つ三つ乗り過ごしてしまった。そうか、降りるときは自分の意思で自分の力でドアを開けるんだと教えられた。何と人間的な扱いかと思い知らされた。さすが、人間を人間として扱う文化の国だと思った。
恥ずかしながら一度も海外に行った事がありません。
こっち
日本語が通じるところに行っている分にはいいが、言葉が分からないのは不安だ。せめてもう少し英語が話せればまた違うかな。
日本に住んだら他の国へは行けません。便利過ぎる
北国在住で海と日光浴が目的で観光はしないので、同じ人間だものといつも思います。
日本の治安の良さを再認識した事はありますね。まあ、「隣の芝生は青い」というのは事実でしょうね。
家業の都合で地元を離れられないので成人してからは自分の住んでる県から出たことないと言うか出られない
物価高
井の中の蛙で結構。大海なんぞ知りたくもない。