コメント総数:1777件
海外も旅行も興味ない。日本もほとんど周ってない
海外に行くべきです。日本の状況が分かる。
ヨーロッパのれがしーは植民地と奴隷貿易にある事がよくわかる。アメリカもその延長線上
です。
若い頃、海外に暮らしてたのでいろいろね。
海外旅行暦はありません
海外事態ほぼいかないし…
普段、いかに幼稚な国に住んでいるか痛いほど思い知らされる。
十数年海外に住んでいたので日本の常識と海外の常識の差を色々と見聞きしてきた。価値観の違いも沢山あります。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪文化の違い!?
です
ローマにて、特に文化的指定がされていなくとも数百年前の建造物が当たり前に使用されていたりとか、食や習慣に関しても、温故知新が意識せずとも根本にあるように思った。
いろんな国を見て周れば変わってたかもしれませんね。
あるねぇ〜。ってか、自分あるいは日本と同じ価値観を持つ人または国なんかまずないよ。そう思っていた方がよい。
無いですよ。
海外旅行をしたいと思わない。日本の中も半分も行っていないのに海外で何を見るの。
これです
公用車で観光したい。
統一狂会員!!の勉強をした。
それ程行ってないので、すみません
コメント総数:1777件
海外も旅行も興味ない。日本もほとんど周ってない
海外に行くべきです。日本の状況が分かる。
ヨーロッパのれがしーは植民地と奴隷貿易にある事がよくわかる。アメリカもその延長線上
です。
若い頃、海外に暮らしてたのでいろいろね。
海外旅行暦はありません
海外事態ほぼいかないし…
普段、いかに幼稚な国に住んでいるか痛いほど思い知らされる。
十数年海外に住んでいたので日本の常識と海外の常識の差を色々と見聞きしてきた。価値観の違いも沢山あります。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪文化の違い!?
です
ローマにて、特に文化的指定がされていなくとも数百年前の建造物が当たり前に使用されていたりとか、食や習慣に関しても、温故知新が意識せずとも根本にあるように思った。
いろんな国を見て周れば変わってたかもしれませんね。
あるねぇ〜。ってか、自分あるいは日本と同じ価値観を持つ人または国なんかまずないよ。そう思っていた方がよい。
無いですよ。
海外旅行をしたいと思わない。日本の中も半分も行っていないのに海外で何を見るの。
これです
公用車で観光したい。
統一狂会員!!の勉強をした。
それ程行ってないので、すみません