コメント総数:1783件
コンビニとか家電量販店で、数百円単位のものなら何度もあります。
使えるものは全部使う
小型家電はだいたいそう。ポイ活の賜物。
少額のものはほとんど
yes
一部でなく全額ですよ?
貯めないと全額での購入はできないけど
そもそもポイ活をやる目的がそれですもんね。それと最近はマイナポイントや節電チャレンジでたくさんポイントがもらえましたし
ポイントは割引特典です。
何回もある
はい
多くの場合はポイントの一部を使いますが(端数部分など)全額使うことも有ります。
全てのは無いかな。
あります
3月末で15000円分が失効してしまうから。
あります。
失効が迫って急いで使うため。
ハイ、そうですが…!!
スーパーのお買い物ポイントカードとPayPayポイントです
本の購入時によく使う。あと少額の買い物の時。
コメント総数:1783件
コンビニとか家電量販店で、数百円単位のものなら何度もあります。
使えるものは全部使う
小型家電はだいたいそう。ポイ活の賜物。
少額のものはほとんど
yes
一部でなく全額ですよ?
貯めないと全額での購入はできないけど
そもそもポイ活をやる目的がそれですもんね。それと最近はマイナポイントや節電チャレンジでたくさんポイントがもらえましたし
ポイントは割引特典です。
何回もある
はい
多くの場合はポイントの一部を使いますが(端数部分など)全額使うことも有ります。
全てのは無いかな。
あります
3月末で15000円分が失効してしまうから。
あります。
失効が迫って急いで使うため。
ハイ、そうですが…!!
スーパーのお買い物ポイントカードとPayPayポイントです
本の購入時によく使う。あと少額の買い物の時。