コメント総数:2249件
初めての業種・職種に転職したばかりなので
リスキリング?なんのこと?
生きていること自体がリスキリング!
後期高齢者になると今更,,,な思い。
リスキリングってなんですか?
日キリングキリング
総理が言った、「育休中は暇があるだろうから、家事育児しながら資格とかの勉強して、復帰に備えたら?」って奴だろ?
ですね。
何か前に聞いた事がありますが、忘れました。どうでも良いですね。忘れる位ですからねえ...
調べろって人いるけど世の中データ通信を使いたく無い人もいるからね…昔の辞書や電子辞書に載ってるかな?最近の言葉だと辞書に載ってないからね
この言葉は好きでない。
常に新しい事が発生する、昔はSFだったものが現実になる、パソコン、スマートフォンなどはまさにその典型であると思います。それらを使えるよう学ぶのは大切です。
常に 自分の知識として 新しいものを学びたいとおもってます。
分からないと仰っている方にこそリスキリングが必要です。さて、新たなことを学んだところで日本にそれを生かせる場所はどれほどあるのでしょうかね。
リスキングって何?調べようとまでは思わなかった。
サラリーマン時代は毎日が切磋琢磨する競争だったので。
ごめん。調べてまで答えたくない感じ
思うには思うんだけど
どうでも良い
若者じゃないので。あと10年ぐらいパート勤めしたら隠居暮し、自分とは縁のないことです。
コメント総数:2249件
初めての業種・職種に転職したばかりなので
リスキリング?なんのこと?
生きていること自体がリスキリング!
後期高齢者になると今更,,,な思い。
リスキリングってなんですか?
日キリングキリング
総理が言った、「育休中は暇があるだろうから、家事育児しながら資格とかの勉強して、復帰に備えたら?」って奴だろ?
ですね。
何か前に聞いた事がありますが、忘れました。どうでも良いですね。忘れる位ですからねえ...
調べろって人いるけど世の中データ通信を使いたく無い人もいるからね…昔の辞書や電子辞書に載ってるかな?最近の言葉だと辞書に載ってないからね
この言葉は好きでない。
常に新しい事が発生する、昔はSFだったものが現実になる、パソコン、スマートフォンなどはまさにその典型であると思います。それらを使えるよう学ぶのは大切です。
常に 自分の知識として 新しいものを学びたいとおもってます。
分からないと仰っている方にこそリスキリングが必要です。さて、新たなことを学んだところで日本にそれを生かせる場所はどれほどあるのでしょうかね。
リスキングって何?調べようとまでは思わなかった。
サラリーマン時代は毎日が切磋琢磨する競争だったので。
ごめん。調べてまで答えたくない感じ
思うには思うんだけど
どうでも良い
若者じゃないので。あと10年ぐらいパート勤めしたら隠居暮し、自分とは縁のないことです。