デイリサーチ

旧暦で行事をお祝いすることはありますか? のコメント

コメント総数:1587件

2023/02/23 21:56
たまにある ?さん / 男性 / 70代

お盆、七夕等

2023/02/23 21:56
まったくない ?さん / / ?代

紀元節くらいかな

2023/02/23 21:54
たまにある リモネンさん / 男性 / 60代

旧盆は...

2023/02/23 21:53
まったくない ?さん / / ?代

ないねえ

2023/02/23 21:53
まったくない フイーカさん / 女性 / 40代

その様な事、無いかな。

2023/02/23 21:52
たまにある ojin55さん / / 60代

8月15日は旧暦のお盆。普通どこでもこの日に祭祀を行うのでは??新暦では7月15日。私の出身地である東京は新暦で行う。

2023/02/23 21:51
たまにある kenさん / / ?代

うちの田舎はお盆が旧暦です。七夕も旧暦のほうが七夕らしい気がします。

2023/02/23 21:50
まったくない 匿名希望さん / 男性 / 40代

恥ずかしながら旧暦をほとんど知らないので。

2023/02/23 21:49
まったくない enuoさん / 男性 / 70代

七夕祭り・神様正月・24節季。お祝いなんかしないけど、立春とか、春分とか言ってるよね、季節感がないけど旧暦の話ですよ。

2023/02/23 21:47
まったくない ?さん / / ?代

知らない

2023/02/23 21:47
まったくない イェイさん / 男性 / ?代

ですね〜!

2023/02/23 21:47
たまにある グランママさん / 女性 / 70代

桃の節句、端午の節句や古稀、傘寿、米寿等のお祝い事はします。

2023/02/23 21:44
まったくない 雲隠れ才蔵さん / / ?代

誕生日を旧暦でやるかな?

2023/02/23 21:44
まったくない モッチャンさん / 女性 / 70代

ないです

2023/02/23 21:44
まったくない きゃあ子さん / 女性 / 30代

"旧暦"は無いネ…(;^∀^)

2023/02/23 21:42
たまにある ?さん / / ?代

お盆かな? お祝いではないですが。

2023/02/23 21:35
まったくない nanayasuさん / 男性 / 70代

ありません。

2023/02/23 21:34
たまにある たらちゃんさん / 男性 / 70代

たまにありますね。

2023/02/23 21:33
たまにある りんごさん / 女性 / ?代

あまり覚えがないですね、、。

2023/02/23 21:32
この中にはない ?さん / / ?代

お盆は旧暦だけど、お祝いじゃないよね。