コメント総数:1818件
歩いて帰る途中に休憩して置き忘れたことならある
忘れそうになる前に気づくか、店員さんに教えられた。
品物ではないが、ATMでおろした現金を取らずに店を出てしまい、連絡したらちゃんと受け取れた。
旅先で。そのまま送ってもらいました。
買った物が家に帰ったらない
買った物をカートの上の物だけ持って下の物を忘れた
お店の人に助けられた
子供のころによくあった
そこまでボケて無い。
yes!
一度だけ。あのときは、焦ったなー。
随分前に有ったな
置いたままはありますが帰宅はありません
今のところありません
置いたまま、お店を出ようとして店員さんに品物を渡されたことは何度かあります。
置いたまま出ようとしたことはある 定員さんが必ず声をかけてくれる
若い頃、売店で買ったばかりの雑誌二冊を、忘れてしまった
阪神デパ地下でお正月の蒲鉾をおいて帰りました。次の日取りに行ったら、ご苦労様と生ゆばと油揚げをプレゼントして下さいました。神対応。
忘れて店を出た事なら何回かあるけど、幸いすぐに思い出すので、帰宅まではない。
たくさん買い物したとき忘れてしまった商品がありました
コメント総数:1818件
歩いて帰る途中に休憩して置き忘れたことならある
忘れそうになる前に気づくか、店員さんに教えられた。
品物ではないが、ATMでおろした現金を取らずに店を出てしまい、連絡したらちゃんと受け取れた。
旅先で。そのまま送ってもらいました。
買った物が家に帰ったらない
買った物をカートの上の物だけ持って下の物を忘れた
お店の人に助けられた
子供のころによくあった
そこまでボケて無い。
yes!
一度だけ。あのときは、焦ったなー。
随分前に有ったな
置いたままはありますが帰宅はありません
今のところありません
置いたまま、お店を出ようとして店員さんに品物を渡されたことは何度かあります。
置いたまま出ようとしたことはある 定員さんが必ず声をかけてくれる
若い頃、売店で買ったばかりの雑誌二冊を、忘れてしまった
阪神デパ地下でお正月の蒲鉾をおいて帰りました。次の日取りに行ったら、ご苦労様と生ゆばと油揚げをプレゼントして下さいました。神対応。
忘れて店を出た事なら何回かあるけど、幸いすぐに思い出すので、帰宅まではない。
たくさん買い物したとき忘れてしまった商品がありました