コメント総数:1818件
小さい頃買ってもらった本を、イオンのベンチに置いて忘れて帰った。それ以来家族には信用されず気を遣って「重いでしょ?持つよ」と言っても何も持たせてもらえない。大人になってからも、コンビニのレジで支払って満足しちゃって帰ろうとするから店員さんに「忘れてますよ!」とたまに言われる。本当に申し訳ないです。
この間トイレットペーパーを置き忘れそうになった。。。ええ
それはないかも でも置き引きはある 知り合いはバックから財布を 自転車から荷物を 制服をは聞いたことはある 今は強盗が横行 政治家はさぎしとkyoubou 本当に安全なんてどこにもないなここは
お釣りを財布に入れるのに気を取られて店を出て、気が付いてすぐ戻った。
カートにコロッケの入った袋を引っ掛けててカートを返してる時に子供が走り出し急いで捕まえて帰宅。帰ってから気付き電話したけどもうなかったので諦めました
忘れて帰った。
ないね
記憶に御座いません
ない。
Edyをセンサーの上に置いて帰ったことはある
ほんな、あほな。?
一度もない
取りに戻って事なきを得ました
忘れかけたことは有る。
気をつけていますね。
ないですね。
お店もそうだけど自動販売機はよくある
3回位、困ったものです
そういえばスーパーに確認の電話してました。袋から取り出しながら、あれっ?ないないっ!と。カゴの中にそのまま。2回あり、2回とも置き引きされてました。それからは気をつけてます。
意味無いっちゅね。
コメント総数:1818件
小さい頃買ってもらった本を、イオンのベンチに置いて忘れて帰った。それ以来家族には信用されず気を遣って「重いでしょ?持つよ」と言っても何も持たせてもらえない。大人になってからも、コンビニのレジで支払って満足しちゃって帰ろうとするから店員さんに「忘れてますよ!」とたまに言われる。本当に申し訳ないです。
この間トイレットペーパーを置き忘れそうになった。。。ええ
それはないかも でも置き引きはある 知り合いはバックから財布を 自転車から荷物を 制服をは聞いたことはある 今は強盗が横行 政治家はさぎしとkyoubou 本当に安全なんてどこにもないなここは
お釣りを財布に入れるのに気を取られて店を出て、気が付いてすぐ戻った。
カートにコロッケの入った袋を引っ掛けててカートを返してる時に子供が走り出し急いで捕まえて帰宅。帰ってから気付き電話したけどもうなかったので諦めました
忘れて帰った。
ないね
記憶に御座いません
ない。
Edyをセンサーの上に置いて帰ったことはある
ほんな、あほな。?
一度もない
取りに戻って事なきを得ました
忘れかけたことは有る。
気をつけていますね。
ないですね。
お店もそうだけど自動販売機はよくある
3回位、困ったものです
そういえばスーパーに確認の電話してました。袋から取り出しながら、あれっ?ないないっ!と。カゴの中にそのまま。2回あり、2回とも置き引きされてました。それからは気をつけてます。
意味無いっちゅね。