デイリサーチ

テレビ番組の演出に疑問を感じることはありますか? のコメント

コメント総数:1933件

2023/03/14 13:44
たまにある 雪さん / 女性 / ?代

例えば、出演者が食べるシーンで全然合わない咀嚼音を付けるところに疑問を感じたりします。

2023/03/14 13:44
よくある みいちゃんさん / 女性 / 60代

飲食店の宣伝に徹していたり、地元では大したこと無いのにご当地グルメと賞賛したり、ヤラセ感が強い番組が多く、見たくない。

2023/03/14 13:43
たまにある ?さん / / ?代

たまには

2023/03/14 13:42
よくある さっぱりきっとさねっとりさん / / ?代

海外のイタズラ動画を垂れ流し、国内の回転ずしのイタズラに、とやかく言う権利なし。

2023/03/14 13:41
よくある ?さん / 女性 / 50代

まともな意見をまともに話し合える番組がなくなりましたね、 でも最近カズレーサーの番組が面白く感じたり・・ 知識深めたいゲストだけ集めてほしい!

2023/03/14 13:41
まったくない KUROさん / 男性 / 50代

そういうもんだと割り切ってっから

2023/03/14 13:41
たまにある テレビ番組さん / / ?代

ほとんどが虚像の世界!

2023/03/14 13:39
テレビ番組は観ない ?さん / 女性 / 50代

テレビ、なんか楽しい?

2023/03/14 13:39
よくある いとちんさん / 男性 / 50代

テレビ局は、流行っているものを「流行っている」と報道しているのではなく、流行らせたいものを「流行っている」と報道している。政治報道もそう、自分たちの思想を押し付けているだけ。「報道しない自由」を振りかざして都合の良いように国民をコントロールできると思っている傲慢な奴ら。

2023/03/14 13:38
よくある J&Jさん / / ?代

番組内容と出演者の大きなミスマッチ多発(制作側のレベル??)

2023/03/14 13:37
たまにある わざとらしいさん / 男性 / 60代

わざとらしいスタッフや客席の笑い、笑いのバイトあるなら教えてほしい いくらでも笑ってあげますよ

2023/03/14 13:37
たまにある すずママさん / / ?代

内容が似ている感じが多めかな。

2023/03/14 13:37
テレビ番組は観ない カズさん / 男性 / ?代

余りテレビをみない。

2023/03/14 13:37
テレビ番組は観ない ?さん / 男性 / 50代

テレビはそういう傾向があからさまになった。そして思想のゴリ押しが酷いので観なくなった。

2023/03/14 13:36
よくある takaさん / / ?代

テレビは電波お座敷にすぎない。タレントは電波芸者。

2023/03/14 13:36
よくある ?さん / / ?代

「こんな所に良い感じのお店があるじゃないですか! 入ってみましょう」でカメラは既に店内にいて、入店する様子が映る演出

2023/03/14 13:36
たまにある babakumachanさん / 女性 / 70代

番組名をあえてあげるならガッテンの後継番組。若者狙い?見るのやめました。世界ふしぎ発見、もはやクイズ番組じゃない。

2023/03/14 13:35
よくある ?さん / / ?代

ニュースが見たいのに、何故か芸人が出てる。真面目にやれよ、公共放送。

2023/03/14 13:35
テレビ番組は観ない なにわさん / 女性 / 30代

ある

2023/03/14 13:35
よくある ?さん / 男性 / 50代

マイナカード推進、ワクチン接種、NHKキャスター降板、放送法内部文書問題等の政治的圧力を感じます。