デイリサーチ

テレビ番組の演出に疑問を感じることはありますか? のコメント

コメント総数:1933件

2023/03/14 11:15
まったくない rikocanさん / / ?代

嫌だったら、見るのやめるし気にならない。

2023/03/14 11:15
たまにある ?さん / / ?代

あるね

2023/03/14 11:15
よくある ?さん / / ?代

最近は、あまりTVを見なくなった。

2023/03/14 11:14
テレビ番組は観ない しんさん / / ?代

判らない

2023/03/14 11:13
まったくない ?さん / 女性 / 50代

そこまで深くみていない

2023/03/14 11:13
よくある カンちゃんさん / 男性 / 70代

近道したつもりが渋滞にあいかえつて時間がかかってしまった。

2023/03/14 11:13
たまにある クマさん / 男性 / 70代

有ります

2023/03/14 11:11
テレビ番組は観ない yuukiさん / 男性 / 60代

テレビはニュースや報道番組以外は見ないしね!

2023/03/14 11:11
テレビ番組は観ない ?さん / 男性 / 40代

番組にではなく放送局の存在自体に疑問を感じています。

2023/03/14 11:10
よくある ?さん / / ?代

ある意味宣伝か内輪受けしかない。

2023/03/14 11:09
たまにある yokolupinさん / 男性 / 70代

たまにあります

2023/03/14 11:09
よくある ?さん / / ?代

ドラマでもバラエティでも報道番組でも。

2023/03/14 11:09
よくある ?さん / 男性 / 50代

ナレーションで人から聞いた話を伝えた最後を「するそう」でしめるだろ。何で「するそうです」って「です」をつけないの?日本語、変だろ!

2023/03/14 11:08
よくある ?さん / / ?代

だからだんだん観なくなった。年齢のせいなのかな。

2023/03/14 11:08
たまにある ?さん / / ?代

マスコミ便乗批判の渦〜?

2023/03/14 11:07
よくある ?さん / / ?代

視聴者も悪いとは思うけどね。

2023/03/14 11:06
まったくない りょうすけさん / 男性 / 20代

なんも考えないで見た方が面白い

2023/03/14 11:05
よくある ?さん / 女性 / 30代

コロナ禍になってから、テレビ番組の質がガタ落ちした。NHKなんて特に、国民から強制的に受信料を徴収している自覚が無いんじゃないかと思えるほど。若者のテレビ離れが加速して、ネット界隈が無法地帯になった原因ですね。

2023/03/14 11:03
たまにある ?さん / 男性 / 60代

以前係っていた事があるので。

2023/03/14 11:02
よくある jazz1215さん / 男性 / 70代

特に民放は鼻につく演出が多いので見なくなりつつあります。