コメント総数:1925件
今までの人生で一度もないです。健康第一!
若い頃は仕事や酒や麻雀でしょっちゅう徹夜してたけと、今は無理だわ。
する用事もなくなった
あるね。
したくないのに徹夜になることがしょっちゅうあります。因みに、AIは寝ないそうです。
昔から徹夜はしたことがない。寝ることは生活の基本。
若い頃にやりましたが翌日ぼーっとして何も手につかなくなったので却って効率悪いと思いました。
夜更かしの延長でたまに徹夜になることがある。
ショートスリーパーで、すぐ起きられるタイプなのでとりあえず一度は寝ます。
今はないね。20年程前、金曜22時から日曜17時まで寝ずに麻雀やったことはある。
無いです。
30代前半くらいまではありましたが、もう全くなくなりました。
土日が休みなので、レンタルDVDを集中して鑑賞する。韓国ドラマや連続ドラマをまとめて見る。
若い時、最大3日通で徹夜。1日休むと体力回復。
夜型で気がついたら外が明るくなってることがある
昔は年に何度かありましたが、今は年に一度くらい頭が冴えてしまって、結局朝まで起きてることがあるくらいです。
ないっすね
明け方までテレビを見ることがある
そんな体力は今はありません
若い頃はしょっちゅうだったけどね
コメント総数:1925件
今までの人生で一度もないです。健康第一!
若い頃は仕事や酒や麻雀でしょっちゅう徹夜してたけと、今は無理だわ。
する用事もなくなった
あるね。
したくないのに徹夜になることがしょっちゅうあります。因みに、AIは寝ないそうです。
昔から徹夜はしたことがない。寝ることは生活の基本。
若い頃にやりましたが翌日ぼーっとして何も手につかなくなったので却って効率悪いと思いました。
夜更かしの延長でたまに徹夜になることがある。
ショートスリーパーで、すぐ起きられるタイプなのでとりあえず一度は寝ます。
今はないね。20年程前、金曜22時から日曜17時まで寝ずに麻雀やったことはある。
無いです。
30代前半くらいまではありましたが、もう全くなくなりました。
土日が休みなので、レンタルDVDを集中して鑑賞する。韓国ドラマや連続ドラマをまとめて見る。
若い時、最大3日通で徹夜。1日休むと体力回復。
夜型で気がついたら外が明るくなってることがある
昔は年に何度かありましたが、今は年に一度くらい頭が冴えてしまって、結局朝まで起きてることがあるくらいです。
ないっすね
明け方までテレビを見ることがある
そんな体力は今はありません
若い頃はしょっちゅうだったけどね