コメント総数:1708件
ネガティブな言葉、相手を否定する言葉は使わないようにしています
大人になって地元の言葉が方言だと気付いた(笑)
差別用語です。
少しあります
心の中でぶつぶつ言っているので言葉しては出ない・・・
ここに書かないけれど、マイナスな発言が多々あるので、かなり注意をしている!
いいたいけど喉元でぐっと抑える事がたまにありますよ
はい
使わないように気を付けているのはあるが、つい言ってしまいそうな言葉はない。
頑張っている人に頑張ってとは声をかけないようにしている。
ネガティブな言葉や、内容は普通でも言い方によって傷つける場合もあるのでそこを用心してますが。。。なかなか。
全くないことはない
思い浮かばないが?
ありますね。
英語の4 LETTER WORDSです。あとは、「〇〇円からお預かりします」とかの変な日本語や意識高い系のカタカナ語も。
開き直り
容姿の変化
差別用語には、注意に注意を払っているが、時々変わるのでポロリ出てしまいそうになる。(80代)
ありますね〜
コメント総数:1708件
ネガティブな言葉、相手を否定する言葉は使わないようにしています
大人になって地元の言葉が方言だと気付いた(笑)
差別用語です。
少しあります
心の中でぶつぶつ言っているので言葉しては出ない・・・
ここに書かないけれど、マイナスな発言が多々あるので、かなり注意をしている!
いいたいけど喉元でぐっと抑える事がたまにありますよ
はい
はい
使わないように気を付けているのはあるが、つい言ってしまいそうな言葉はない。
頑張っている人に頑張ってとは声をかけないようにしている。
ネガティブな言葉や、内容は普通でも言い方によって傷つける場合もあるのでそこを用心してますが。。。なかなか。
全くないことはない
思い浮かばないが?
ありますね。
英語の4 LETTER WORDSです。あとは、「〇〇円からお預かりします」とかの変な日本語や意識高い系のカタカナ語も。
開き直り
容姿の変化
差別用語には、注意に注意を払っているが、時々変わるのでポロリ出てしまいそうになる。(80代)
ありますね〜