コメント総数:1720件
これかな。
ないです。
なし
飲んだくれるとね・・・
全く無いです
です
加減をわからないで飲む人って嫌。昔の組織内での飲み会程卑しいものはない。
お酒が苦手だから、乾杯の一杯でセーブしています
学生時代、弓道部の部内競技で優勝し、優勝カップで日本酒をがぶ飲みし、記憶喪失し、下宿に帰った記憶があります。
しょっちゅう有るね、何故か自宅まで帰って寝てるのが不思議!毎回後悔しもう二度と飲まないと誓うが何故だかまた飲んでいる?
そこまで酔ったら寝てしまうかも
若いときはあったね。
お酒弱いから
あまり飲まないのでめったに千鳥足の経験ありません。
あるね。
っす
酔っ払って階段から転げ落ちたり笑
実家が酒屋、子供の頃から手伝っていたので、アルコール強い体質になってしまった。
そこまで飲まない
若い頃ですが結構あります。当時は酒に飲まれたようです。泥酔は二回。年齢と共になくなりました。若気のいたりで幸いだったのは迷惑迄はいかなかった。
コメント総数:1720件
これかな。
ないです。
なし
飲んだくれるとね・・・
全く無いです
です
加減をわからないで飲む人って嫌。昔の組織内での飲み会程卑しいものはない。
お酒が苦手だから、乾杯の一杯でセーブしています
学生時代、弓道部の部内競技で優勝し、優勝カップで日本酒をがぶ飲みし、記憶喪失し、下宿に帰った記憶があります。
しょっちゅう有るね、何故か自宅まで帰って寝てるのが不思議!毎回後悔しもう二度と飲まないと誓うが何故だかまた飲んでいる?
そこまで酔ったら寝てしまうかも
若いときはあったね。
お酒弱いから
あまり飲まないのでめったに千鳥足の経験ありません。
あるね。
っす
酔っ払って階段から転げ落ちたり笑
実家が酒屋、子供の頃から手伝っていたので、アルコール強い体質になってしまった。
そこまで飲まない
若い頃ですが結構あります。当時は酒に飲まれたようです。泥酔は二回。年齢と共になくなりました。若気のいたりで幸いだったのは迷惑迄はいかなかった。