コメント総数:1757件
まあ20km以内なら
鰻食べに遠出しまーす
まったくないですね!
ない
北海道に2店舗しかないバーガーショップに行く時くらいですが、幸いにも市内にあり車で小一時間の距離で、日中だと渋滞時間に行けば更に時間がかかるので往復すれば5時間位かかります
買物と病院と仕事以外は外にでない
毎年6月になると積丹(北海道)にウニ丼を食べに行くのが恒例です!
佐野ラーメン名店中の名店、亭主高齢の為一日80食限定だったがついに2年前だか惜しまれつつ閉店。
食事だけを目的に遠出することはないですねね
両親共働きなので、、、
江の島丼が食べたくて、江の島へ行きます。あとは、京都のあちこちのお気に入りの店に行きたくて、年に2回ほど。ちなみに横浜在です。
行きません、わざわざ。
尤も、コロナ以降は行けませんが。
車の運転やめたので、全く無い。
行く機会が無くTVで情報を得るだけ
高速道路で片道2時間程度以下ならランチに行きます。特にテレビのグルメ紹介を見ると、ついつい行ってしまいますが、実際に美味しいと感じるのは半分くらいでしょうかね。高速+ガソリン代のほうが食事代より高くなることが多いです。
ないです
80歳近くなると、行きませんね。
肉の万世が好き。。でもわが県は撤退しちゃったので隣県に・・
そこでしか食べれないのは多少遠くても行きます。
コメント総数:1757件
まあ20km以内なら
鰻食べに遠出しまーす
まったくないですね!
ない
北海道に2店舗しかないバーガーショップに行く時くらいですが、幸いにも市内にあり車で小一時間の距離で、日中だと渋滞時間に行けば更に時間がかかるので往復すれば5時間位かかります
買物と病院と仕事以外は外にでない
毎年6月になると積丹(北海道)にウニ丼を食べに行くのが恒例です!
佐野ラーメン名店中の名店、亭主高齢の為一日80食限定だったがついに2年前だか惜しまれつつ閉店。
食事だけを目的に遠出することはないですねね
両親共働きなので、、、
江の島丼が食べたくて、江の島へ行きます。あとは、京都のあちこちのお気に入りの店に行きたくて、年に2回ほど。ちなみに横浜在です。
行きません、わざわざ。
尤も、コロナ以降は行けませんが。
車の運転やめたので、全く無い。
行く機会が無くTVで情報を得るだけ
高速道路で片道2時間程度以下ならランチに行きます。特にテレビのグルメ紹介を見ると、ついつい行ってしまいますが、実際に美味しいと感じるのは半分くらいでしょうかね。高速+ガソリン代のほうが食事代より高くなることが多いです。
ないです
80歳近くなると、行きませんね。
肉の万世が好き。。でもわが県は撤退しちゃったので隣県に・・
そこでしか食べれないのは多少遠くても行きます。