コメント総数:1821件
1年に一回あるかどうか。
人の良い点を見つけたら褒めずにいられない。褒めてばかりで、嫌味な人と思われてしまう。
豚もおだてりゃ木に登る
お世辞いう相手いないからね。
世辞を言われないと、満足しない人にケースバイケースで
舌を噛みますが・・・・
褒める時は、お世辞ではなくほんとにいいと思ったところを言う。適当に褒めるのって普通に失礼だしね…
ない
たまにある
です。
皆さんありますよね。多分!?
いつもそうでしょ?
お世辞はほとんど言わないけど時には言わなければならないことも・・・。
はい
たまに
ほとんど嘘つきレベル
本気で誉めてるのでお世辞じゃない。
嫌味にならなければ、よく使ってますよ。
ほとんどない
これからは言わないけど
コメント総数:1821件
1年に一回あるかどうか。
人の良い点を見つけたら褒めずにいられない。褒めてばかりで、嫌味な人と思われてしまう。
豚もおだてりゃ木に登る
お世辞いう相手いないからね。
世辞を言われないと、満足しない人にケースバイケースで
舌を噛みますが・・・・
褒める時は、お世辞ではなくほんとにいいと思ったところを言う。適当に褒めるのって普通に失礼だしね…
ない
たまにある
です。
皆さんありますよね。多分!?
いつもそうでしょ?
お世辞はほとんど言わないけど時には言わなければならないことも・・・。
はい
たまに
ほとんど嘘つきレベル
本気で誉めてるのでお世辞じゃない。
嫌味にならなければ、よく使ってますよ。
ほとんどない
これからは言わないけど