コメント総数:1821件
自信つけて欲しいときとか…
いろいろありまして
人づきあいが苦手なので、人と話すこともほぼないが、会話に困るのでついお世辞を言ってしまう。
嘘くさくない程度に言います。多分
生きていく上で、時には必要な事がある。
お世辞の必要な人とは 付き合いはしてません でもポジティブな言葉は使います
#自民党に投票するからこうなる
相手を持ち上げ気分をよくするため。
お世辞というより、社交辞令ですね。
必要な時もあります
ほとんどない。
豚もおだてりゃ、どこへでも上るので(笑)
お世辞と言うよりお礼かなぁ?身体障害者で車椅子移動しか出来ないので助けてくれる人には感謝しか有りません。
基本的には無いが、無意識にはあったかも知れない。
お世辞を言うこともあるけど、ネガティブなことを言わないようにしている。ぼやかす。
ド直球ですね これまた
あるね!
そりゃあるでしょう?
です。
人間関係を円滑にするために必要で。
コメント総数:1821件
自信つけて欲しいときとか…
いろいろありまして
人づきあいが苦手なので、人と話すこともほぼないが、会話に困るのでついお世辞を言ってしまう。
嘘くさくない程度に言います。多分
生きていく上で、時には必要な事がある。
お世辞の必要な人とは 付き合いはしてません でもポジティブな言葉は使います
#自民党に投票するからこうなる
相手を持ち上げ気分をよくするため。
お世辞というより、社交辞令ですね。
必要な時もあります
ほとんどない。
豚もおだてりゃ、どこへでも上るので(笑)
お世辞と言うよりお礼かなぁ?身体障害者で車椅子移動しか出来ないので助けてくれる人には感謝しか有りません。
基本的には無いが、無意識にはあったかも知れない。
お世辞を言うこともあるけど、ネガティブなことを言わないようにしている。ぼやかす。
ド直球ですね これまた
あるね!
そりゃあるでしょう?
です。
人間関係を円滑にするために必要で。